純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか

スポンサーリンク
純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか
消費増税のうえ、医療費・介護費の負担増が見込まれる日本。一方で、過去最高売り上げのソフトバンクは1円も法人税を払っていない。金持ちだけがより儲かるこの国、いくらなんでもおかしくないか。
社内で株を回し租税回避
「日本はAIにおける開発分野で、完全に後進国になってしまった。このまま目覚めないと、やばいことになる」――。
ソフトバンクG(グループ)主催のイベント「ソフトバンクワールド2019」(7月18日)で、基調講演に登壇した孫正義氏は、こう言って嘆いてみせた。
AIや自動運転など最新の技術がテーマとなったこの講演。「日本企業の戦略は焼き直しばかり」「衰退産業にしがみついている」と厳しい発言が増えている近ごろの孫氏だが、この日も冒頭のように、日本経済の現状を辛辣な言葉で一刀両断。テクノロジーについては「日本は後進国」と言い切った。
ソフトバンクGは’16年には英半導体大手アーム社を3.3兆円で買収、’18年には主幹事業であった携帯キャリア事業を子会社化した。こうした流れの中でいま、孫氏がもっとも注力しているのは、SVF(ソフトバンク・ビジョン・ファンド)なる投資事業だ。
単なる通信サービス企業から、日本最大規模の10兆円を運用する投資ファンドへと変貌を遂げようとしている。
孫氏は同講演で次のようにも語っている。
「『孫さんは日本の会社にちっとも投資していない。何か思いがあるのか』とよく聞かれる。悲しいことに、日本には世界でナンバー1といえるユニコーン(創業10年以内、評価額10億ドル以上の未上場企業)が少ないのが現実で、投資したくても投資できない」
もはや日本には、投資する価値がある企業がないとすら言う孫氏。カリスマの言葉に同調し、にわかに国内産業の未来を憂い始める向きもあるようだが、それ以前に、私たちが知っておくべき事実がある。
ソフトバンクは国内の投資云々以前に、もっとも大切なおカネを日本に払っていない。それは、莫大な利益に対する「法人税」である。
2018年3月期の決算で、ソフトバンクGの売上高は約9兆1587億円の過去最高額、純利益は1兆390億円を計上していた。ところが、これほど儲けている企業が、日本の国税に納めた法人税は、なんと「ゼロ」。実質的に1円も払っていないというのだ。
単純計算はできないが、本来であれば1000億円単位の法人税を国に納めていてもおかしくないはずのソフトバンク。孫氏は合法的な「租税回避」を計画し、国税の手を逃れたのだ。
「ポイントになるのは、’16年に買収したアーム社の株式です。ソフトバンクGはこの株式の一部を、グループ内のSVFに移管しました。
この移管で会社側に損失があるわけではないのですが、税務上の処理ではアーム社株の時価評価額が取得価格を1.4兆円下回り、同額の『欠損金』が生じたという計算がなされた。
その結果、ソフトバンクGの’18年3月期決算は税務上、1兆円超の黒字が消えたうえ、赤字扱いになったのです」(税理士の奥村眞吾氏)
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190930-00067498-gendaibiz-bus_all
スポンサーリンク
ネットの反応


在日特権かな


>>3
間抜けは知らないだろうが、日本の企業の多くは法人所得税は払っていない。
日本を代表するトヨタからが、豊田家の御曹司の会長就任の時などわずかな時しか払っていない。
何が在日特権だ。少しは現実を理解しろボケ。


>>38
トヨタはリーマンショックで赤字だった
赤字繰り越し制度(五年間)で納めてない
五年後 トヨタの社長が決算発表時
「一番うれしいのは納税できること」と言った


だからアメリカみたいに売上税にすればよかったのに。


みんなで株買えばいいだろ


企業、個人の租税回避を禁止にしろよ
そうすれば増税なんて必要ない
ちゃんと払わせろ


>>8
合法なんだから禁止のしようがないよ


>>21
違法にすればいい


大きな抜け穴作った日本政府が悪い。
はよ抜け穴ふさげや。


>>9
だよな。抜け穴があれば誰だって使うだろって話


ルールにそってるだけだからな
いかに税金払わないか?ていうゲームだろ
アメリカはSDG?だかでちょっと風向きが変わってきたが


持株会社は法人税ゼロでも、グループ会社は納税してるんじゃないの?


>>27
持株会社の名前が「ソフトバンクグループ」だってこと知らない人多いみたいだぞ


じゃ、本社をシンガポールに移すわ
で終了


>>31
ドコモとKDDI大喜び


>>219
日本人は料金が安い方に行くから本社をどこに置いてもdocomoやauに客が流れるとは思えない


>>286
日本が貧しくなってるからだろうな
30年間の無成長により賃金が増えない日本人は日本企業の単価で商品を購入する余裕がなくなりより安いサービスを求めるようになった
生き残りたい企業は成長市場で購買力の高い海外に頼らざるを得ない
貧しくなっても韓国中国叩いてりゃ心は安定。ソフトバンクは在日特権と叩きまくるよ
それが自称普通の日本人


持株会社のソフトバンクグループと事業会社のソフトバンクを混同しているクソ記事。わざとだろうけど。


>>43
本当にそれ
ソフトバンクグループはかなりの税金を払っている
でもなぜかソフトバンクグループの話からソフトバンク単体の話にすりかえている


ソフトバンクホルダー
含み損五万超えました


ソフトバンクだけちゃうけどな。経団連所属の大企業はほとんどこうだぞ
税金を払わない大企業リストの公表 – 中央大学
https://irdb.nii.ac.jp/01441/0004053244


>>70
FGやHDが付いている会社名が多いですねw


マスコミを黙らす方法
べらぼうな広告費
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
創業者追放して朝鮮人の楽園創ろうとしてるからな
誰かが阻止せんといかん