マイクロソフトが方針転換。Windows 7の2023年までの延長サポート、あらゆる企業が購入可能に

スポンサーリンク
マイクロソフトが方針転換。Windows 7の2023年までの延長サポート、あらゆる企業が購入可能に
Windows 7のサポートは2020年1月14日に終了し、それ以降もセキュリティパッチの提供を受けるには、マイクロソフトとボリュームライセンス契約を結んだ企業のみが延長サポートを有償で購入できる、というのが、これまでのマイクロソフトの方針でした。
米マイクロソフトはこの方針を転換。ボリュームライセンス契約を結んでいるかどうかにかかわらず、あらゆる企業がWindows 7の延長サポートを購入できるようにすると発表しました。
「Announcing Paid Windows 7 Extended Security Updates」から引用します。
today we’re announcing the availability of paid Windows 7 Extended Security Updates (ESU) through January 2023 for businesses of all sizes. Previously, Windows 7 ESU was only available to Windows 7 Professional and Windows 7 Enterprise customers in Volume Licensing.
本日、2023年1月までの有償Windows 7延長セキュリティアップデート(ESU)をあらゆる規模の企業で利用可能になることを発表します。これまでWindows 7 ESUはボリュームライセンス契約を結んだWindows 7 ProfessionalとWindows 7 Enterpriseのお客様のみ利用可能でした。
今回の発表で新たにWindows 7 ProfessionalとWindows 7 EnterpriseのESUが、マイクロソフトのクラウドソリューションパートナー経由で12月1日より購入可能になります。
Windows 7 ESUはデバイスごとに販売され、1年ごとに料金が値上がりしていく予定。
https://www.publickey1.jp/blog/19/windows_72023.html
スポンサーリンク
ネットの反応


これはぼったくれそうだな


はっきりとwin10は使い物にならないって宣言しろよ。


>>3
めちゃめちゃ使えるぞ?


先週新しいパソコン支給されたばかりだわ


よく分からんが、金さえ払えばwindows7を使ってもいいぞ、貧乏人はダメってこと?


>>5
ボリュームライセンスを契約しているならな


10買ったほうがマシだな


個人はあかんのか?


10は要らない要素が多すぎるんだよ11出してくれ


>>12
11になっても、
余分であろうと一度入れたものが取れるってことはねえよ。


2000と7は傑作やね。


>>13
Me,Vista、10が糞なだけ


>>16
vistaはまともなPCなら問題なく使える。
はっきり言ってXPなんかよりマシ。
XPはメモリ周りの管理がクソだから重たいソフトを使ってると1日に何回か再起動が必要になるような環境でも
vistaなら問題なく使える。
ゲームはやらんから知らんけど、仕事で使うならXPよりvistaの方が快適。


これで個人サポートもあろうものなら、暴動になるのかもw


アップデで不具合が多発するwin10は怖くて使えない
さらに、周辺機器のドライバの関係があるので
win7の延命になるんだよな


さんざんサポート切れる知らないよ?って脅してたが
さすがに、10入れる情弱も少なかったらしい


>>18
7から10に無料アップデートできるけど、しない人だらけなのは10は恐ろしく使いづらいから。


>>21
8以降は使いにくいからな。
でもさ、いずれそうさせられるから早いとこ慣れとこってことで、
10にした。
そこで俺流のカスタマイズをしてそれなりに快適に使ってる。


人気なら、継続してサポートした方が売れるだろうに


普通2~3年もすれば落ち着く新型OSが、10は今だにUpdateで不具合連発。
MS自体がウィルス配布者としか思えない状態だ。
友人が言うには、名称は10だが実質中身は11だそうな。
それでも不具合が終わらない。
仕事上の混乱を避ける為にも、企業は7の方がいいと思う。


>>34
それはやり方を変えたから。
Win8.1までは中でたくさんテストしてからアプデ配信してたけど、Win10はテストは程々にHomeユーザーに配信してそれを人柱にすることでコスト削減。
Win10は無料でばらまいた上に自称最後のバージョンなので、これまでみたいにOS本体の売り上げを取り崩してアップデートを出すビジネスモデルがしにくくなってる。


終わる終わる詐欺かよ
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません