米政権、ファーウェイへの一部製品供給を近く許可へ

スポンサーリンク
米政権、ファーウェイへの一部製品供給を近く許可へ
[9日 ロイター] – トランプ米政権は、米企業に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]への一部製品の供給を容認するライセンスを近く発行する。米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が9日、関係筋の話として報じた。
ファーウェイは米国の禁輸措置の対象となっているが、政府は先週、国内数社に輸出を許可することを承認したという。認められるのは安全保障上の懸念がない製品となる。
ロイターは現時点で、ファーウェイと米商務省からコメントを得られていない。
2019年10月10日 / 12:09
ロイター
https://jp.reuters.com/article/us-huawei-idJPKBN1WP0A1
スポンサーリンク
ネットの反応


ヘタレ


いまやってる米中貿易交渉がまとまればって事だろうな


疑似餌かw


ヘタレトランプ。
トランプのばか。


てかそれ以外の企業のが躍進してるよな
そっち買おうかと
国産は買えんなあ…


ファーウェイの娘はどうなったの?


議会が禁止じゃなかったっけ


どのみち以前のポジションは取り戻せないだろうなあ
いつでもアメリカ次第でGoogle関係やアプリが使えなくなるって皆が身に沁みたから
日本とか特に、コスパの良いAndroid機としてHUAWEIは普及してたけど、
HUAWEI持ってた人は肝を冷やしたろう
肝を冷やした人らは、次はHUAWEIを絶対に買わないだろうしな
Android機としての立場はもうなくなった
中国在住なら関係ないんだろうけど


>>14
今週(先週?)はP30liteがAndroid唯一のBCNトップ10入りだぞ


>>14
まわりでは肝冷やすどころか気にもとめず使ってるわ
なんせ使いやすいからな


ネトウヨ的にはざまあにはならんだろ
ファーウェイが落ちても結局あがってくるのが繰り上げ当選のようにOPPOとかだし。


Huaweの肝の5G基地局で米国抜きの製品出荷されちまったんだから
制裁したところで無意味と悟ったというのもあるだろ
監視カメラと音声認識のメーカーが新たにターゲットになったが、こっちもどのみち代替されてへたれるだけ
中国相手に独立路線なんかとらせなきゃいいのに
歴史から何も学んでないねえ


中国としてはファーウェイの制裁緩和さえとれば勝ちよな
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません