「超計算」人類の手中に グーグル実証か
スポンサーリンク
「超計算」人類の手中に グーグル実証か
人工知能(AI)などに続く革新的技術として期待される量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬時に解く実験に成功したもようだ。米IBMなども研究に力を入れる。急速な進歩はいずれ人類にこれまでにない計算パワーをもたらす。AIの活用や金融市場のリスク予測などを通じ、社会にディスラプション…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51143200Y9A011C1MM8000/
スポンサーリンク
ネットの反応

でも普通の計算には使えない

>>3
暗号破る単機能で十分

量子コンピューター対策がされてないビットコインが終わる日
MONA(ライトコインも?)は対策されてるんだっけ

>>4
カルダノだな

社会と行政をシミュレートしようよ。
あと恒久的経済循環の可能性とか。

計算量が強度の根拠になっている暗号が役に立たなくなる?

一ヶ月くらい前にgoogleが否定してたような…

処理速度が速くなるほど
より一般的で普通の用途に回帰するんじゃね
科学的な高尚な用途じゃなくて
画像処理、翻訳技術、あとマイニング
あとは本人特定技術だな
ビッグデータでしかないのに、あらゆる周辺情報から本人が特定できてしまう
ただ完全は人違いの確率もゼロにはならない 怖いぞ

スパコン信仰の基本的な誤り
前提となる計算式や定数が人為的なものである以上
どこまで行ってもただの推論の精緻化以外のものでは無い

「読み書き算盤」と言うが「超計算」は算盤に相当するね。
書きの部分の「超漢字」も頼むわ。
読みは、国際化した現代だと「エクストリーム翻訳」かな。

量子コンピュータとか宇宙エレベーターとか画期的なバッテリとか
いつになったらできるんです?

>>24
リニアモーターカーまでは待ってください

ついに円周率の終わりが見られるかもしれないのか

創薬に是非
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません