ヤフーとLINE経営統合へ ネット国内首位に

スポンサーリンク
ヤフーとLINE経営統合へ ネット国内首位に
検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEが経営統合に向けて最終調整に入った。LINEの対話アプリの利用者は約8千万人で、ヤフーのサービスは5千万人に上る。金融、小売りも手がける1億人規模のサービス基盤が誕生し、国内ネット産業の勢力図が大きく変わる。アジアを舞台に米国や中国のメガプラットフォーマーに対抗する。
ヤフーとLINEの主な事業の合算規模
Zホールディングスの株式…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52139820T11C19A1I00000/
スポンサーリンク
ネットの反応


日本だけでスゴイで終わりそう・・・


やっぱりこうなったか
絶対LINEは禿傘下になるだろうと思ってた
>>2
これな


>>74
さらにその先があるだろ
孫さんの後、日本企業として日本人に引き継ぐと思う?
台湾系の日清のように溶け込めると思う?
さらに予測したら、いずれ韓国企業に買われると思う


なんかやだなあ。情報ごっそり抜かれそう


linepayは会員数は多いが使用できる店がコンビニと大手チェーン店ばかり
paypayはそれに加え中小小売店や飲食店の加盟店が爆発的に増えている。
linepay会員がpaypay加盟店舗でも利用できるとなるとかなり活性化されるだろう。
人は使える店が多い決済方式を日常的に選択するからこの時期が重要


>>4
LINEPayのアプリがある日を境に、赤い画面のPayPayになるだけだろう


終わりの始まりだってばっちゃが言ってた


これでpaypay完全勝利で、メルペイはダメで株価また下がるかな?


これは極度の近親ですね 産駒の健康面が心配です


キャッシュレス勢力図
?ソフトバンク陣営
LINE Pay、Alipay、paypay
?suica陣営
suica、楽天pay、aupay
?docomoモ陣営
d払い、メルペイ?


>>43
dカードが使える


ラインペイもペイペイになるんけ?


日本がLINEのようなシステム作れなかった時点でな
足引っ張ったのは、高い通信料金


ソフトバンクショックに巻きこまれる企業がまたひとつ


ラインは新事業に投資した分全部無駄ってか
payや銀行に結構つぎ込んだよね


LINE事業は先行き0だったから
ソフトバンクが完全に買収する形に落ち着くと思うよ
ネイバーもLINEとか切り離したいだろうし


LINEはホームスピーカーとかMVNOとかPayとか調子に乗って余計なことやっちゃったねえ
Payの赤字は本体事業を食いつぶすだろうし売り飛ばすにはいいタイミングではある


LINE使ってないやつって何使ってるの?
whatsapp?


>>92
iMessage


アリババ、ソフトバンク、借金も凄いだろうな
アメリカシャットダウンの余波は想像もつかない


LINEも無料じゃなくなるなこれ


>>108
いいと思うよ
それかヤフーメール同様スパムの嵐になるか


LINEはそもそもNAVERの日本法人で、LINE自体も韓国じゃほとんど使われていないし
NAVERは別にどうでもいいんじゃねえの
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません