【IT】人気プログラミング言語トップ10【2019版】

スポンサーリンク
【IT】人気プログラミング言語トップ10【2019版】
GitHubは、開発者らがソースコードを共有できるプラットフォーム。そこで人気の高いプログラミング言語やオープンソースプロジェクトについてまとめた年次レポート「オクトバース(Octoverse)」が発表された。
マイクロソフトは、同社のクラウドプラットフォームにより多くの開発者を惹きつけるために、GitHubを2018年に75億ドル(約8200億円)で買収した。
GitHubによる、人気プログラミング言語トップ10を見てみよう。
GitHubは4000万人もの開発者が、個人用、仕事用などさまざまなプロジェクトを共有し、達成に向けてコラボレートし、コードをシェアするハブとなった。
2018年、マイクロソフトはGitHubを75億ドル(約8200億円)で買収した。アマゾンなどの競合がひしめく中、より多くの開発者を同社のクラウドプラットフォームに惹きつけるという戦略上、GitHubは欠かせない存在となっていたからだ。
開発者が集う大規模コミュニティであるGitHubでは、開発者の間で人気のプログラミング言語について調査し、その結果を「オクトバース(The State of the Octoverse)」と題したレポートにまとめ、毎年発表している。その最新版を見ればソフトウエア開発の最前線の動向を知ることができる。
2019年版のレポートによる、開発者に人気のプログラミング言語トップ10を見てみよう。
第10位 Ruby
第9位 C
第8位 Shell
第7位 TypeScript
第6位 C++
第5位 C#
第4位 PHP
第3位 Java
第2位 Python
第1位 JavaScript
https://www.businessinsider.jp/post-202166
スポンサーリンク
ネットの反応


>>1
sh がやっぱり入りこんだか
パイプで繋いでぱぱっと終り
かつ、1つごとのプログラミング言語は別ベツでもかまわない
この辺のグルーランゲッジたるのが件数稼いでる理由かな


>>9
Java氏ねC#イキロ


これさ
一回ビジネスの現場で使われてる言語の集計とってくれないかな
業種別になってりゃなおいい


>>2
これ
webと勘定系とかアプリとかあるわな


JavaScriptも入れるんか


VBAとobjective-Cしか使ってなかった自分はコボラーと同じくこの世に存在しなくてもいいようだな・・・


Shell って、あれもこれも一緒くたでいいの?


VBAって言語仕様よりもクエリ―が秀逸なんだよね、SQL文が簡単作れる。あれが付いていればC#でもいいんだけどね。


>>12
VBAとかC#って公務員とか学生専用じゃないの?
企業内でそういうの使うから日本は負け組IT国になるんだよ


>>13
そんなことないよ
ぶっちゃけ海外展開してる建材メーカーの検品ラインのUIはVBA+Oracleで作って複数言語対応で動いてるよ
ユーザーが使い易くてベストな組み合わせであれば何でもいい
わざわざPythonでそんなん作らんよ


COBOLをGithubとか無さそうだもんなあ
プライベートレポジトリならあるか?


JavaScriptが人気というのはおかしいだろ
Webアプリはほぼ必須で使うのに


つーかGitHubですらRuby10位は本格的にダメやん


C#の今後はAzureの普及次第な部分もあるかな
Java?あんなのVB6と良い勝負でしょ(暴言


プログラミング言語の前に日本語なんとかしろ


年配の人は、「アッセンブラー」と発音してたのを
思い出したね。 言語の名としては、アセンブリ言語だけど。


>>34
>年配の人は、「アッセンブラー」と発音してたのを
老人はパネリストのことを「パネラー」と呼ぶのと同じ。
野球のナイトゲームを「ナイター」と呼ぶし。


C++は職人専用言語だからな
素人にはとっつきにくいだろな


>>35
でもRubyやPythonみたいな高級言語に比べると縛りが多くて
ヒューマンエラー見つけやすいぞ?
高級言語はしきいは低いがどんな記述も受け入れるから
自分の想定外の動きをしてしまう可能性が高く
決して素人向けじゃない。
俺の感覚だと高級言語ほど職人言語だと思う。


>>41
それは制限のかけ方知らないだけだと思う
今の言語の大半はNull安全を筆頭に変数等の動きに制限かけられるのが主流だし
別メソッドでグローバル変数のような何かをいじり倒してるの頭にきますよー


Pythonはコードのコピペがクソ面倒
やっぱフリーフォーミングに限る


値をコピーしたつもりがシャローコピーだった
ほんとpython嫌い


Javaがまだ上位なのが意外
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません