みずほ銀行 84億円の申告漏れ

スポンサーリンク
みずほ銀行 84億円の申告漏れ
みずほ銀行が、タックスヘイブン(租税回避地)にある子会社の税務処理をめぐって、東京国税局から、およそ84億円の申告漏れを指摘された。
これに対し、みずほ銀行は、処分取り消しを求める訴えを東京地裁に起こした。
みずほ銀行は、追徴課税およそ20億円の納付をすでに済ませていて、「係争中なので詳細な回答は差し控えたい」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191127-00428003-fnn-soci
スポンサーリンク
ネットの反応


あらら


なんか日本の企業など、なんか変
問題ばかり


監査法人なにやってんのww


ソフトBのたたりじゃね


タックスヘイブン嗅ぎつけたのがCIAかな?


儲かってるんだな


銀行がこれやったら終わりだろ
ここに預金3000万預けてるけどよその銀行に移動させようかな


>みずほ銀行が、タックスヘイブン(租税回避地)にある子会社の税務処理
都市銀がタックスヘイブン使うこと自体恥過ぎる


>>26
まあ今やメガバンがサラ金の受け皿みたいになってるものな
カードローン(笑)


潰れても一千万円までは保証されるんだよね確か


>>29
インフレ起こるし国が処理して出金できるまでに大きく価値は目減りしてるだろうな
出金するなら今のうちかやっぱり


これで国税が負けたら以前ほどでないが金利つけて返すことになる
原告は専門の弁護士集団と学者の意見書で理論武装してくるだろうねも。


別にみずほを擁護するわけやないが
この手の報道を鵜呑みにせん方がエエで
当局の印象操作である事が多分にある
日本の税制は、わざと複雑あいまいにして
後出しじゃんけん的に怪しい所を摘発したり
税理士の仕事の種にしてる


連休中にATMは使えないわw
脱税はするわw
本当に銀行なの?w


>>44
まあ基本的な信用はない罠
過去のネームを引きづってるアホな一般人に支えられてるだけで


これ国税局の言い分のほうが無茶だわな
リーマンショックの08年に「みずほFG」がタックスヘイブンにSPC作って約3600億円の優先出資証券発行して
んで「みずほ銀行」のSPCを通じてみずほ銀行に劣後ローンを組んだ
そしてそれを15年に償還した
借りた金を返しただけなのに「SPCに利益がでている。租税回避だ」と難癖をつけられている


資金運用会社はどこもやっている
問題は日銀がマイナス金利という不当な税金を取ったうえ
株や債券を買いまくり日本金融界を破壊していることだ


バブル崩壊後にどんだけ税金ぶっこんだか忘れた奴が居るなw


日銀とアメリカからの圧力がまだまだ続くよ~
三菱UFJみたいにアメリカから国際銀行権停止されるかもな


メガバン2つとネット銀 くらいで十分じゃね? 地銀とかほとんどいらね?


これに比べればこの前の芸能人のひと、なんだっけ名前忘れたけど。
たいしたことないやん。はよテレビに復帰してほしいわ。


> タックスヘイブン(租税回避地)にある子会社
そんなところに銀行が子会社を作るなんて、誰の入れ知恵だよ!


客にはどうしょうもないセコい事でも手数料を取り、法は犯す…
どうしようもねえ銀行だな。潰れても問題ないだろ


NHKとか都銀がタックスヘイブンに口座とか、こういうのマジでどうにかならんのかね?


きな臭い話がどんどん増えてきてるな
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません