JR東日本 券売機などでクレジットカード利用できず
スポンサーリンク
JR東日本 券売機などでクレジットカード利用できず
JR東日本によりますと、10日から管内の駅にある券売機やみどりの窓口でクレジットカードが利用できないシステム障害が起きているということです。
会社は、原因を調査するとともに復旧を急いでいます。
JR東日本によりますとICカード乗車券のスイカは使えるほか、現金での切符の購入もできるということです。
2020年2月10日 7時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012279461000.html
スポンサーリンク
ネットの反応

全国でダメなんだとさ>>1
ダイヤ改正絡みでバグったか?

>>6
だろうな
各社ともJRシステム経由なのに東だけのはずがない

>>8
ダイヤ改正や料金改訂のたびになんかあるような気がしないでも…

キャッシュレス(笑)

ATMでキャッシングして窓口で買えってか??

こういうのって最後まで生きるのが現金払いだと思うんだ

土日に何かのリリース作業やったんだな。IT土方あるある。

おかしいなあ。JR各社で同時に障害って。クレカのシシテムは各社別なんだろうに。CAFISだとしてもJRだけ障害ってのは考えにくい。

>>15
ja側でトラブってるってことでは

こういうニュースがある度に「やっぱ現金もある程度持っとかないとな」と思う

>>17
たまたまや
現金NGになることもある

今回はたまたま現金使えるけどトラブルの原因がJR側っぽいから全ての決済が不可能になってもおかしくない

このシステムを作ったのは誰だあっ!

ヴィッセル神戸のノエビアスタジアムは
楽天カードと楽天payがシステム障害で使えなくなっても
断固として現金を拒否してたな。
親会社に従順なヴィッセルサポは「三木合戦」ならぬ「三木谷合戦」で干し殺しwww

現金だけ、カードだけって偏るのは良くないというのは理解できる
でも現金は最悪その場で対応できるけどカードはどうしようもない
決済するためのネットワークが死んだら何もできない
>>25
あほくさ
システムに振り回されて儲け逃してるやんけ

いつもニコニコ現金払い最強
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません