楽天“送料無料”で公取委が立ち入り検査 独禁法違反の疑い

スポンサーリンク
楽天“送料無料”で公取委が立ち入り検査 独禁法違反の疑い
「楽天市場」を運営する楽天が、一定額以上の商品を購入した利用者の送料を一律で無料にすると決めたことについて公正取引委員会が優越的な立場を利用して不当な要求をした独占禁止法違反の疑いがあるとして立ち入り検査に乗り出したことが関係者への取材で分かりました。
この問題について楽天は今月、「法令上の問題はないものと考えていますが、公正取引委員会からの調査につきましては、全面的に協力してまいります」というコメントを発表しています。
2020年2月10日 13時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012279861000.html
スポンサーリンク
ネットの反応


問題があれば変えればいいだけだからね


楽天終了のお知らせ


amazonプライムみたいに、送料無料に参加するショップだけを検索で指定できる
ようにすれば良かったのに


>>5
Amazon頭いいな
楽天もこれにすれば解決しそう


>>40
それヤフーショッピングですら実装されてる機能だぞ
楽天が使えなさ過ぎなだけ


楽天社長「騒いでいるのは一部」


これでAmazonの一人勝ち
三木はちゃんとお役人に献金してないのかな


>>12
アマゾンも納入にキャンペーン値引き分を補填要請したりりマーケットプレイス出展者に販売価格強制して公取に立ち入り検査されただろ
アマゾン側がそれ撤回して行政処分されなかったが
前例があるのに同じことやってる三木谷がアホなんだよ


>>15
Amazon/楽天のライバルはヨドバシ!
ブルーレイデスクでもボールペンの芯一本でも
朝注文すれば当日の夕方には無料で配達してくれる上、
10%のポイントが付く。


>>47
そんなの一部地域だけだし売ってるものも
限られるだろ。
淀信者ってほんとバカだわ。


>>48
俺その地域だけど
便利過ぎだよ
昼休みに注文して
家に帰ると届いてる
トイレットペーパーとか
お菓子とかも買っちゃうよ


まあ、そうなるよな。
むしろ、なんで大丈夫と思ったんだろ。
送料の前にあの使い難さをどうにかしろよと。


ニュースになって「自社サイトしくよろ」って華麗に宣伝して去ったワークマンは賢い
たとえ送料赤分楽天が負担してくれてもな、自社サイトの害になるような
激安送料無料設定は困るんだね
大手はあわよくば自社サイトに誘導って腹積もりでモールに来てるからね


GAFAガー
っていうけど、送料無料にする為にPDCA回して合理化を積み上げてきたアマゾン
自社努力ゼロで優位的立場の濫用で押し切る楽天
平成誕生の日本企業ってこんなんばっか


>>22
まあ基本的にアマゾンは倉庫も流通もやってるから根本的に楽天と送料無料の意味は違うわな~。
めんどくさいから単に
送料と商品代金含めた検索結果出るようにしたらいいのに。。。
出来ないのかね??


>>66
送料込み価格のソートはアマゾンは当然対応してるしヤフーショッピングですらできる
送料無料強制しないと対抗できないと強弁している三木谷が馬鹿なだけ


楽天側がやることもやらずに強要するからこうなる
まず送料込みの順に表示し直すとか、システム変えてから言い出せや
住所が分からんならログインさせればいいし、居住県をあらかじめ選択させれば良いだけだろ


Yahooショッピング派の俺


プラットフォーマーといえば聞こえがいいが要はショッピングサイトへのリンク貼った広告サイトでしょ
楽天なんか1%の取り分あれば十分の仕事だよ


携帯キャリアなんか始めずに、運送業やっときゃよかったんだよ


楽天が使いにくいのは送料が有料だからじゃなく、何回もクリックして購入直前まで送料を出さないからなんだよ
最初から送料出しとけよ、送り先わかってんだからさ


>>43
普通「○○県への最安送料」が表示されてて、送り先や配送方法を確定したら確定送料が出るはずだけど。
そうじゃない店舗もあるんかな?


>>50
リストにある送料無料になる配送業者が
最初から選べないようにされてるパターンがあったりする
超極悪仕様


>>53
それは仕様じゃなく店舗の設定。
送料が最初に出てるかどうかの話ね。


三木谷はどうしても送料無料をやりたい!
解決方法は一つ、出展者ではなく全額楽天が負担すればいいだけだ


日本発のITビジネスは何一つ成功してないね。
三木谷みたいのがITベンチャーの先駆けみたいに思われてるのだから
話にならない。


>>74
日本のIT業界自体が土建屋のシステム採用してる
情弱騙して搾取するスタイルだから
電電ファミリーor門外漢が大手顔してのさばってる腐り切った業界
技術なんてものは欠片もない
ソフバンヤフーが最大手だったからな
黒船アマゾン等の前には雑魚同然


もう日本は、アップル、グーグル、アマゾンにお任せでいいんじゃないかな。
日本人にはアメリカに勝るIT企業は作れないよ。もうあきらめた。
中国がかかわってさえいなければアメリカ企業にお任せでいいと思う。


送料無料おじさんが苦境に立たされると聞いてきました
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません