【コロナ】NTT 従業員約20万人にテレワーク・時差出勤を呼びかけへ

スポンサーリンク
【コロナ】NTT 従業員約20万人にテレワーク・時差出勤を呼びかけへ
新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、NTTは17日からグループで働くおよそ20万人の従業員にテレワークや時差出勤を呼びかけます。また、中国で勤務している日本人の社員やその家族も、今後帰国させることにしています。
NTTは、新型コロナウイルスの感染の拡大が続いていることから、NTT東日本や西日本、それにNTTドコモなどグループ各社に対して、17日から順次、テレワークや時差出勤を呼びかけます。
NTTのグループ全体の従業員数はおよそ20万人にのぼります。もともとテレワークや時差出勤に取り組んでいますが、積極的な活用を改めて呼びかけることで感染の防止につなげる考えです。
また、人が集まる会議も自粛し、できるかぎりテレビ会議や電話会議にするよう促すことにしています。
さらに、各社の拠点がある上海や北京など中国全土で勤務している日本人の社員やその家族も、今後、帰国させる対応をとるということです。
新型コロナウイルスをめぐっては、ヤフーが全従業員に対して時差出勤を呼びかけるなど、感染が広がる中、各社が対応を迫られています。
2020年2月17日 4時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012288351000.html
スポンサーリンク
ネットの反応


>>1
まともな企業
これが普通
「がんばれ!」とか言ってる時期は終わったんだよ


自分達だけ助かるつもり?
汚いね


>>7
自分たちのグループ会社から感染者を出しちまったからだろ
そして通勤電車に乗せてたからだろ


ネラーの大半が自称テレワーク。。。。


こういう事態にしかしないんだから、なんなんだろうな
ま、、切り替えられる体制を曲がりなりにも整えていたから
できるんだろうけど


時差出勤は意味ないだろw


>>14
満員電車に乗らないだけで安全性は高まるだろ


>>21
いや
意味はほとんどない
むしろ早い時間にキャリアが乗ってるとその後に乗ったやつは全滅する可能性あり
むしろ同時に乗っておいた方がいいくらい
キャリアの周囲の奴がガードしてくれる


>>22
昨日に乗ったキャリアは考えなくてよいの?


>>38
電車が消毒されていると願え
環状系のぐるぐる回るやつはときどき消毒したほうがええな
折り返して運行する奴は終着駅でとりあえずアルコール消毒
本来はここまでやらせるために政府が指示出すべき
じゃないと安心して乗ってられない


>>39
手袋して乗れよw
手荒れ用のビニール手袋使い捨てで十分


>>22
どうやって感染すると思ってるんだw


>>24
空気感染
最悪を想定して動け
これはガチ


パートナー社員はテレワークできません


>>15
ということは、パートナー社員を管理するプロパー社員も
出社しろ、かw


こういうの会社のPCとか持って帰るん?
それとももともと家で働ける環境整ってるんだ?


>>17
俺は会社支給ですね
HPです


協業者は対象になるんかね


>>19
今のところ何の連絡も来ないな


>>49
実質ザルか


本社勤務の偉い人とその予備軍を守らないといけないしな
社畜は取り換えがきくから大丈夫


自宅PCがサポート切れの
Windows7しかない場合
どうなんるんだろう?


>>30
コンピュータがウィルスに感染しますし


>>46
珍騒動とか起きそうだよな。


オリンピック対策で在宅勤務対策をしてたのが前倒しになった形だな。
厚労省の決定を受けての対策開始なんだろうけど、ソフトバンク系列のように金曜日の段階で動けなかったのか?
そこが元お役所のトロさなんだろうな。


SBもリモート強制来たな


現場で設備メンテナンスをやっている下請け企業には考慮する気もないんだろうな
下請けはかわいそう


>>56
当たり前じゃん


テレワークは根本的解決法だと思うけど
時差出勤はあんま意味ないと思う


NTTデはかろうじて出来るだろうけど
日本企業の9割はテレワークの体制は無いだろう
BCPへの備えは中国企業の方が上


まあここの人たちは出勤してもしなくても仕事に関係ない人が多いからな
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません