上原さくらさん Macを買ったけど使い方分からず放置…2秒に1回分からない

スポンサーリンク
タレントの上原さくらが10日、11日と連日でブログを更新し、MacBook Proを買ったものの、使い方が「2秒に1回分からない」と嘆いた。
上原は「すごく出来る人みたいなラインナップなんだけど、実際は初期設定で日本語の選択するだけのやり方が分からずにイヤになり、1日放置してました」と、かなりのメカ音痴ぶりであることを告白。
「友達にやってもらって、今ようやくインターネットに繋がってます」とし、
「こちらが、先日手元に届いたばかりのMacBook Proと以前から持っているiPad Pro」と2台の写真を掲載。
「MacBook Proは先日購入したGoProと共に、自分への大学卒業祝いです 大学の友達が何人か今年に入ってからパソコンを新調しているのを見て....私も欲しい..」と購入動機を記した。
買ったはいいものの、なかなか使いこなせず、上原は「買ったばかりだし、使ったこともないので当然といえば当然なのですが....2秒に1回分からないです。
音楽聴きたいけど、どうやるのか分からないし...電源の切り方も分からなくて調べてしまった」というほど。
「これを使いこなせる為に時間を割いてたら 知らない間にお年寄りになってそうです」と困惑ぶりをつづった。
http://news.livedoor.com/article/detail/16006256/
2019年2月11日 19時52分 デイリースポーツ
実際iPhoneの影響で何もわからんのにmac買って詰んでる初心者多そう
スタバの常連客に売れよ
喜んで買い取ってくれるぞ
わかるとは言っていない。
彼等はどこに流れてしまったのだろうか
ドトール行ったよ
ドトールが座れなくなって客が激減
無料wifiは止めた方がいいよな
あれのせいで満席すぎるで
PCデポで買え
私機械音痴アピールやめろ
マックを20年以上使ってるけど
未だに自分が触るソフト以外の使い方がわからない
かろうじて初期設定やメモリ増設程度はできるがそれ以外は無理
でもどうにかなるのが逆にマックのすごいところだと思う
ある
山ほどいらないソフトが入ってるし
大半使ったことない
Windowsに慣れきってたからかMacは難しくて放置してしまった
>>39
ウインドウズ10だっけ?今のやつあれとか異次元過ぎて使えんわ
頼まれて初期設定は3時間くらいかけてどうにか出来たけど
自分で試しにワードを開くこともネットを見ることも出来なかった
なんだあの画面、、、
俺もWindows10は苦労してる
解らない事はとにかく画面の左下にある検索バーで調べてる
大体の事がなんとかなってる
実際買うとスタバで仕事なんか、とてもじゃないが出来ない。
持ち歩くのは重いし。
結局スマホで十分となる。
いくらiPadやスマフォがアップルでもウインドウズが一番使いやすい
ウィルスにやられてる緊急の場合のみMacを使え
今の時代ならタブレットやスマホの方が良いと思うけどな
Macを購入する理由の第1位は「スタバでノマドしてドヤるため」だから(´・ω・`)
りんごのマークを人に見せつけるためだけのもの
1人の時はwindowsでも使えよ
同感だわ。
IT機器や新サービスに詳しい人とそうで無い人の情報格差が深刻すぎる。
常識って言葉の中身が人によって違いすぎて、その格差が年々深刻に。
企業も付いてこれる人間だけを相手にしてるといつか行き詰まりそうだから
無知相手の商売も代行だけじゃなくもっと充実してもよいと思う。
キャッシュレス化が進まないのも原因はコレだと。
ただキャッスレス化しろじゃなくて、何処でどうやって手続きしてどのように使うんだってトコからの説明が必要な層が沢山いるんだよ。


管理人コメ
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません