日本の光通信速度が東南アジア主要国より遅い 23位に大転落

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:22:52.15 ID:CAP_USER
日本の通信環境が悪化している。日本経済新聞が各国の光回線など高速固定通信の速度を調べたところ、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中、日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。大容量動画の普及に設備増強が追いつかず、夜は東南アジア主要国より遅い。次世代通信規格「5G」が始まれば、光回線を通るデータも爆発的に増える。混雑を放置すると産業競争力が落ちていく。
■データ通信量…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40608230Z20C19A1SHA000/
14: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:34:19.49 ID:p+FwCBBb
>>1
NTT東西の光回線のうち、幹線に流れているデータ量が上限の何パーセントくらいか示されないと、判断がつかないだろ
フレッツが遅くたって、それはフレッツの問題にとどまる可能性も大いにあるわけだし
NTT東西の光回線のうち、幹線に流れているデータ量が上限の何パーセントくらいか示されないと、判断がつかないだろ
フレッツが遅くたって、それはフレッツの問題にとどまる可能性も大いにあるわけだし
87: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 23:54:46.12 ID:IX4Y90iK
>>1
著作権が~~~~~
じゃあ、 通信料が高い、高速通信は、いらねーや!
129: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/16(土) 04:17:03.27 ID:24mhPBLs
>>1
5Gはコンサート会場やスタジアムなど限定された範囲内でしか使えない技術
どこでも使えるものではない
だから高速固定通信の速度は関係ない
5Gはコンサート会場やスタジアムなど限定された範囲内でしか使えない技術
どこでも使えるものではない
だから高速固定通信の速度は関係ない
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:25:04.69 ID:XTlEds/k
普及23位と5Gは関係ない
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:26:21.20 ID:XJ0/lafZ
>>2
速度23位って書いてないか?
速度23位って書いてないか?
105: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/16(土) 00:56:59.65 ID:sN1R5K01
>>5
だから?
だから?
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:27:15.29 ID:Scdmsm7B
>>2
俺詳しくないから普通に疑問なんだけど、中継局との通信も無線なの?
俺詳しくないから普通に疑問なんだけど、中継局との通信も無線なの?
30: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 22:11:42.34 ID:OF19ybpn
>>7
固定通信と書いてるから家の光とかの話だろ
固定通信と書いてるから家の光とかの話だろ
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:27:04.34 ID:AKmJ/ybS
これ続き読むと
ボトルネックはNTT 東西のせいって
言ってるじゃん
ほんとそうだと思うけど。
ボトルネックはNTT 東西のせいって
言ってるじゃん
ほんとそうだと思うけど。
149: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/16(土) 07:02:57.95 ID:qGrMxmWT
>>6
ボトルネックの箇所は、ISP側からの申込みによって解消される
その申込みをさぼってるのはピンハネしか考えてない弱小ISP
164: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/16(土) 08:24:41.66 ID:XDh1aFbg
>>149
それ対応するようになったの、つい最近の話じゃん
それ対応するようになったの、つい最近の話じゃん
263: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/16(土) 19:57:47.17 ID:45g1RecU
>>149
UNEXTとかマジで酷かったな
平日夜間は2Mbpsしか出ねえの、契約値の1%!
UNEXTとかマジで酷かったな
平日夜間は2Mbpsしか出ねえの、契約値の1%!
12: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:29:04.92 ID:cH7dcdM1
速度を上げる前にインフラを整えろよ
まだ光来てない所いっぱいあるぞ
まだ光来てない所いっぱいあるぞ
15: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:34:35.03 ID:BcxckK/d
5Gと光回線がどう関係するの?
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 22:04:14.52 ID:RzJT+FlB
>>15
そらお前携帯回線基地局のバックボーンは今も昔も光回線だからだろ
元が雑魚だとどうしようもない
そらお前携帯回線基地局のバックボーンは今も昔も光回線だからだろ
元が雑魚だとどうしようもない
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 21:42:16.74 ID:+uw3TtaI
家の光では、測定すると40Mbpsくらいだけど、これで36位なのか?
よそはどれくらい出てるのだろう?
よそはどれくらい出てるのだろう?
32: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 22:13:22.89 ID:VT9TtT4U
日本は人件費、原材料費が高いからな…。設備投資が思うように進まないのは仕方ない。
47: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 22:45:25.62 ID:SmeFMbO5
安倍「23位じゃ、駄目なんですか!」
62: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 23:14:36.39 ID:X94M/SOw
ADSLで実質400kbpsのワイ
超低みの見物
でも実はそんなに困らないから困るw
超低みの見物
でも実はそんなに困らないから困るw
63: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 23:14:45.80 ID:WQlCbVoY
無線LANの影響を考えて変更したけど
ダウンロード16mbsアップロード60mbs
何かがおかしい
ダウンロード16mbsアップロード60mbs
何かがおかしい
69: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 23:19:45.87 ID:pSx2EEAd
NTT以外にすると快適だよ
フレッツは手の打ちようがないね
俺は見限った
フレッツは手の打ちようがないね
俺は見限った
72: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 23:22:09.35 ID:WQlCbVoY
>>69
フレッツ光が遅いの?
アップロードが3倍早いて何かおかしくね?
フレッツ光が遅いの?
アップロードが3倍早いて何かおかしくね?
71: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 23:22:00.52 ID:r2UddZD9
改善しないのなら値下げしてくれ
79: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/15(金) 23:35:16.81 ID:Dqy0xAbi
あれだけ遅くで23位ってすごいなw
36位ぐらいかと思っていたわ


管理人コメ
意外でした
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません