NTTドコモが電話を自動で文字起こしする「みえる電話」、正式サービスに

スポンサーリンク
NTTドコモは、通話内容を自動でテキスト化するサービス「みえる電話」の提供を3月1日に開始する。利用にあたってはドコモの回線契約が必要となる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1170/964/01_l.jpg
みえる電話は、通話内容の文字起こしを自動で行い、スマートフォンの画面上にリアルタイムで表示するサービス。難聴者でも通話しやすい環境を整える目的で開発され、2016年10月からトライアルサービスが行われた。
音声の認識処理はドコモのネットワーク上で行われるため、通話相手はアプリのインストールなどの準備は不要。このため、病院の予約や宅配便の再配達といった、電話でのやり取りが必要な場面全般で活用できる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1170/964/03_s.jpg
トライアルサービスからの変更点としては、正式サービスでは事前申込は必要なく、「みえる電話」アプリをインストールするだけで使い始められる。
従来は050番号を使って発着信を行う仕様となっていたが、通常の携帯電話番号で通話できるようになる。これに伴い、フリーダイヤルやナビダイヤルへの発信、110番などを除く一部の特番への発信が可能になる。また、「みえる電話」利用者同士の通話にも対応する。
対応OSは、Android 6.0以降とiOS 11.0以降。正式サービスの開始に伴い、トライアルサービスは3月14日15時に提供を終了する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1170964.html
「みえる電話」サービス紹介(詳細版)
https://www.youtube.com/watch?v=AmcJIFaETWE
ナンバーディスプレイの手数料いったいいつまで取り立てるつもりだ?
ドコモに言ってどうする
こういうのでいいんだよ
外国人が英語しゃべっても
スマホで日本語字幕出る
字幕でいいんだよ
会話内容をメモする必要がなくなるな。
で、約束した大事な日時とか金額とかが変換ミスで後々エラいことに…。
ネーミングセンスがいまいち
確かにいいサービスだと思うけどな、テレビ通話だと思う人が多そうな名前だ
んなことより
早く全国フリーWi-Fiに
しろよ
スローガン
「いつかあたりまえになることを」
だろ!
docomoWi-Fiでええやん
お前の家までは知らん
かなり正確だわ


管理人コメ
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません