お前ら何でIT系の仕事に就かないの?パソコンの大先生なんだろ?

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:06:18.933
かなりの人手不足だから余裕で受かるぞ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:—-: EXT was configured
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:07:10.843
プログラミングがしたいけどなかなか昇格できない
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:07:58.097
>>4
今何してるの?
今何してるの?
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:08:21.984
>>7
2月に入って今テスト業務
2月に入って今テスト業務
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:08:57.577
>>8
テストって何するの?
テストって何するの?
13: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:10:17.599
>>10
作成されたソフトに対して色々なパターンを試して不具合を報告するテスト
作成されたソフトに対して色々なパターンを試して不具合を報告するテスト
14: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:11:00.338
>>13
試すパターンって予め決められてるの?
試すパターンって予め決められてるの?
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:12:41.921
>>14
決められてるのもやる
そのほかにも自分で思いついたものを実行してどんどん報告していく
品質管理だよ
決められてるのもやる
そのほかにも自分で思いついたものを実行してどんどん報告していく
品質管理だよ
27: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:14:52.621
>>4
テスターとプログラマーって昇格云々の話じゃなくて雇用形態から違うじゃん
独学でサービス作って転職したほうがいいよ
テスターとプログラマーって昇格云々の話じゃなくて雇用形態から違うじゃん
独学でサービス作って転職したほうがいいよ
31: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:19:19.575
>>28
高卒だけど元々数学の偏差値高校時代70だったしプログラミング好きだから自習でずっとやってた
論理パズルが好きな人には最高の業界だと思う
休日は土日祝、残業も今のところない
>>27
開発案件もあるよ
ただ、未経験だからまだそこには入り込めるかわからない
33: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:33:26.535
>>31
何歳??
テスターからプログラマになるなら、最初からプログラマで就職したほうが近道よ
何歳??
テスターからプログラマになるなら、最初からプログラマで就職したほうが近道よ
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:35:29.847
>>33
29歳だよ
未経験だから採用されるには厳しいだろ
29歳だよ
未経験だから採用されるには厳しいだろ
41: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:59:00.645
>>35
うーん
俺は29で未経験で入社したよ
会社によるのかな?
うーん
俺は29で未経験で入社したよ
会社によるのかな?
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:08:48.283
だよな
お前ら気持ち悪いくらいPCに詳しいじゃん
お前ら気持ち悪いくらいPCに詳しいじゃん
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:11:13.544
実際ネットサーフィンしてるだけだから
17: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:11:29.408
new gameみたいな雰囲気ならするよ
21: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:13:05.956
パソコンちっとも詳しくないけどIT職
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:13:29.222
>>21
未経験から入社?
未経験から入社?
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:14:03.260
>>23
そうだよ
それまでずっと引っ越し屋、解体屋、ごみ収集業
29歳だからギリだった
そうだよ
それまでずっと引っ越し屋、解体屋、ごみ収集業
29歳だからギリだった
22: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:13:19.009
家族の中での話だから
30: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:15:41.321
知り合いなんかがメーカーの修理出してデーター全部消されたなぁなんて
嘆いてるの見ると俺にやらせてくれればと思うけど
そう言う需要はありそうなのに
嘆いてるの見ると俺にやらせてくれればと思うけど
そう言う需要はありそうなのに
38: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:50:39.443
EXCELやACCESSができてもITには行けないからなあ
40: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 11:57:17.141
事務のおばちゃんのほうが余程パソコンの大先生という事実
42: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 12:00:12.618
28の元ニートを派遣で採ったことはある
使えな過ぎて3ヶ月で切ったけど
使えな過ぎて3ヶ月で切ったけど
43: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/02/23(土) 12:00:23.125
システム部だけど俺にiPhoneの使い方聞くな!
ほとんどさわったことねえ!
ほとんどさわったことねえ!


管理人コメ
好きなことが仕事になるとは限りませんから
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません