20年前の子供「PC買ってもらった!プログラミングして遊ぶで~w」

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:16:04 ID:0jj
最近の若者「スマホ買ってもらった!ソシャゲポチポチ課金ジャボジャボ!www」
こらPC使えない若者だらけになるわけですわ…
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:16:46 ID:iul
自作楽しいナリィ…
3: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:17:35 ID:Hlw
ワイも自作pcとか作ってみたいやんけど、何から始めたらいいですかね?
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:23:02 ID:3TX
>>3
簡単なガイド本があるからそれを熟読してやることを勧める
組み立てはYouTubeの動画見てイメトレな
簡単なガイド本があるからそれを熟読してやることを勧める
組み立てはYouTubeの動画見てイメトレな
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:18:08 ID:SvR
20年前の子供「PC買ってもらった!アリーナで遊ぶで~w」
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:18:11 ID:FCG
ワイずっとパソコンでお絵かきしてたぞ
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:19:51 ID:5wN
PC買ってもらった!Winnyでゲームやろう!
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:21:00 ID:hJJ
20年前ならYahoo出て来た辺りか?
11: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:21:01 ID:iul
自作はいいぞ
心が満たされる
心が満たされる
13: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:22:31 ID:sk7
20年前の子供「PC買ってもらった!インターネットで遊ぶで~w」
14: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:22:37 ID:vKX
ワフ「iPhoneでもPythonやJavaScriptしちゃう…w」
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:23:50 ID:naG
20年前にネットとかわるわけwww
とか思ったけど99年なら普通にあったわ
24: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:25:53 ID:hJJ
>>19
90年代の初頭にはwwwの運用はしてたよ
90年代の初頭にはwwwの運用はしてたよ
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:26:49 ID:vKX
>>24
なにわろ
なにわろ
27: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:27:35 ID:hJJ
>>25
World Wide Webの略
うらるのwwwはこの略語
World Wide Webの略
うらるのwwwはこの略語
31: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:28:54 ID:vKX
>>27
マジレスが一番辛い
マジレスが一番辛い
33: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:29:15 ID:lbf
>>27
昔はハイパーリンクテキストのWebページですよって事でwwwをつける習慣というかフォーマットやったんよな
昔はハイパーリンクテキストのWebページですよって事でwwwをつける習慣というかフォーマットやったんよな
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:27:20 ID:2Jo
>>24
おん爺民やんけ!
なんか前に1999年ごろのスレが貼られてたけどじつはそんなに変わらないね
数年前のvipって言われても意外とわかんない
おん爺民やんけ!
なんか前に1999年ごろのスレが貼られてたけどじつはそんなに変わらないね
数年前のvipって言われても意外とわかんない
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:23:50 ID:VVZ
20年前の子供「ハンゲーム?なんやこれええやん!」
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:25:33 ID:3TX
>>20
ハンゲームは19年前に開設なんか
なつかC
ハンゲームは19年前に開設なんか
なつかC
30: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:28:38 ID:AP2
中学生ワイ「学校のPCにネトゲ入れるやでーwww」
34: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:29:21 ID:3TX
>>30
はいフィルタリング
はいフィルタリング
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:30:04 ID:AP2
>>34
○○○○(学校名)001がPWやったからすぐ解けたで
○○○○(学校名)001がPWやったからすぐ解けたで
38: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:30:50 ID:3TX
>>35
ガバガバで草
ガバガバで草
32: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:29:01 ID:iul
学校のPCでYouTubeみようとして激重だったの
39: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:31:14 ID:sk7
30年前の子供「PC98買ってもらった!プログラミングして遊ぶで~w」
20年前の子供「Win98のパソコン買ってもらった!フリーソフトダウンロードして遊ぶで~w」
10年前の子供「Win7のパソコン買ってもらった!面白フラッシュサイト見て楽しむで~w」
今の子供「スマホ買ってもらった!ソシャゲポチポチ課金ジャボジャボ!www」
20年前の子供「Win98のパソコン買ってもらった!フリーソフトダウンロードして遊ぶで~w」
10年前の子供「Win7のパソコン買ってもらった!面白フラッシュサイト見て楽しむで~w」
今の子供「スマホ買ってもらった!ソシャゲポチポチ課金ジャボジャボ!www」
50: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:37:14 ID:y9U
>>39
こんな感じする
今の40代の方がpcスキル高い
こんな感じする
今の40代の方がpcスキル高い
56: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:41:30 ID:sk7
>>50
プログラミング必修化は30年前からやるべきだったよな
プログラミング必修化は30年前からやるべきだったよな
41: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:33:22 ID:wca
大学生にノートパソコンはいらないとかいうSurfaceの広告?
42: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:34:06 ID:iul
サーフェスはノーパソでは…?
51: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:37:19 ID:wca
>>42
目的意識のない大学生を皮肉ったCMやねん
詳しくは調べてや
目的意識のない大学生を皮肉ったCMやねん
詳しくは調べてや
43: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:34:07 ID:5s7
スマホの小さい画面て慣れるんか
タップが好きになれん
すまん
Surface Go買ったわ
45: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:34:41 ID:PFa
なんともネットが手軽過ぎるのも考え物ですな
59: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/03(日)18:42:20 ID:xpr
別に今も昔も自主的にプログラミング着手する子供の人口比は変わらんやろ
する奴はするししない奴はしない
する奴はするししない奴はしない
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません