自称「Appleファン」のTwitterフォローしてたら衝撃を受けた

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:00:30.51 ID:uH7hks/vM
長いことAppleがいかに素晴らしいか、Appleをどれだけ愛してるかを力説してたけど
最近になって「初Mac買いました!」って言ってウキウキしてた
つまりiOSデバイスしか持ってない状態でAppleファン自称していたってこと
ハードすら持ってない状況で会社のファンになるなんてありえるのか
最近になって「初Mac買いました!」って言ってウキウキしてた
つまりiOSデバイスしか持ってない状態でAppleファン自称していたってこと
ハードすら持ってない状況で会社のファンになるなんてありえるのか
45: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 11:07:28.33 ID:yW1O3BU1p
>>1
ps4買ってないpsファンとか珍しくも無いけどな
ps4買ってないpsファンとか珍しくも無いけどな
47: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 11:23:18.59 ID:Z8hRHnpP0
>>1
ソニーハードファンが
ソニー製品全種持ってるような口ぶりだなぁw
ソニーハードファンが
ソニー製品全種持ってるような口ぶりだなぁw
3: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:02:46.59 ID:ZXtskBZpM
Apple][ユーザだった可能性
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:08:00.45 ID:z4tUiF1Ip
>>3
Lisaかもしれんぞ。
Newtonなんてのもあったな。
Lisaかもしれんぞ。
Newtonなんてのもあったな。
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:06:05.88 ID:WJc9MRGva
iOSデバイス持ってりゃ十分じゃん。
24: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:28:22.26 ID:uH7hks/vM
>>5
本気で言ってる?
本気で言ってる?
46: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 11:17:09.47 ID:I0JdzIgb0
>>24
何が問題?
何が問題?
29: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:32:52.18 ID:WJc9MRGva
>>5
当たりまえじゃん。
発売されてる製品片っ端から買わんと
ファン名乗っちゃいかんのか?
当たりまえじゃん。
発売されてる製品片っ端から買わんと
ファン名乗っちゃいかんのか?
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:07:18.91 ID:BHiVy1Ctr
SIEソフトやハード買わないのにプレステファン名乗る方もおられますし
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:21:52.50 ID:fYLYqfRTa
>>6
SIEソフトはいいじゃね?
SIEソフトはいいじゃね?
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:08:49.65 ID:DeXFdVAC0
ジョブズに憧れて部屋の物を全部捨てたり
ジョブズの生まれ変わりを自称して会社を起こしたりするのが真の林檎ファン
ジョブズの生まれ変わりを自称して会社を起こしたりするのが真の林檎ファン
39: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 10:13:57.39 ID:ogjiTnJ8d
>>8
カートコバーンの生まれ変わり
カートコバーンの生まれ変わり
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:10:42.75 ID:+Sc2e72ea
iPad pro11インチを買った俺はappleファンじゃなかったのか
よかったよかった
よかったよかった
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:12:52.34 ID:5NP7Qm6dM
まぁMac買う人の多くはスタバでドヤりたいだけでしょ
日中わざわざカフェで広げる意味も???だしね
某自由な丘で窓際で綺麗に3人並んでるの見たときは
思わず指差して笑っちゃったよ
ごめん
日中わざわざカフェで広げる意味も???だしね
某自由な丘で窓際で綺麗に3人並んでるの見たときは
思わず指差して笑っちゃったよ
ごめん
12: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:13:11.06 ID:KB91ZzGkp
MacとかいらんけどiPodは良いぞ
とウォークマン捨てた俺がいる(^ω^)
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:29:33.58 ID:p/VZWqwVr
>>12
iPhoneは音クソだけどiPodはいいの?
流石にウォークマンの方が良くない?
iPhoneは音クソだけどiPodはいいの?
流石にウォークマンの方が良くない?
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:49:59.06 ID:KB91ZzGkp
>>25
今でもハイレゾ級とかやってるオーディオプレイヤーとかご勘弁
今でもハイレゾ級とかやってるオーディオプレイヤーとかご勘弁
13: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:13:33.37 ID:sXsoWNaR0
そもそもiPhone持ってりゃMacなんて必要ないからな。
デザインとか編集や作曲みたいな専門的な事やらないなら今はPCなんかいらない時代だよ。
デザインとか編集や作曲みたいな専門的な事やらないなら今はPCなんかいらない時代だよ。
14: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:13:35.78 ID:Ai0Jl7lPa
Macは持ってなくてもいいけど、
Windows持ってたらアカン
Windows持ってたらアカン
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:15:53.33 ID:FeIMHtTT0
新しいMacmini欲しいなー
21: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:24:00.07 ID:DeXFdVAC0
>>16
買っちゃいな
あとでeGPUとかつけてデスクがとっ散らかっても知らんぞ
macは素っ気ないタワー型デスクトップで良いんだけどそれが一向に出ない
次のproも余計なことするらしいし
17: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:16:12.55 ID:Rr1Xq9LK0
信者度が増しただけで何もおかしなことないんだけど?
18: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:20:49.73 ID:WJc9MRGva
だいたいもうMacOSデバイスよりiOSがこの会社の稼ぎ頭だろうし
10万円クラスなら性能的には既にMacよりiPadの方が上だったりする。
Apple自身Mac OSをハイアマチュアからプロユースの
ツールにしようとしてるから
一般的なAppleファンってのは今やiOSデバイスのユーザーの事だろう。
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:22:41.26 ID:eQecigJfM
今までは誰かに貰ったのを使ってたんでしょ
で初めて自分で買ったんでしょ
で初めて自分で買ったんでしょ
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:30:32.19 ID:uH7hks/vM
>>20
いやMac自体初体験らしい…
いやMac自体初体験らしい…
22: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:24:33.68 ID:0TAK8zxL0
今のMac高いよなー
27: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:31:18.40 ID:UmwAWCkW0
別によくね?
iPhoneだってアップル製品だし
iPhoneだってアップル製品だし
31: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:38:07.26 ID:efdwvQQH0
Vita持ってるだけのPSファンみたいなもんでしょ
別におかしくないさ
iPhoneすら持ってなかったらおかしい
別におかしくないさ
iPhoneすら持ってなかったらおかしい
34: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:47:41.69 ID:xAfjuGSza
普通に考えりゃMac以外のApple製品持ってたんだろ
36: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:55:14.14 ID:ql+TZ6bbp
Appleは素晴らしいしMacも素晴らしいよ
XEON搭載QUADRO搭載のPCは素晴らしいけど凄さが良くわからん感覚の素晴らしさ
使い途があれば性能発揮出来るんだろう
XEON搭載QUADRO搭載のPCは素晴らしいけど凄さが良くわからん感覚の素晴らしさ
使い途があれば性能発揮出来るんだろう
37: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 09:57:18.50 ID:+Sc2e72ea
iOSじゃスマホゲーが限界だけどな
マウスは使えないしゲームコントローラーは独自規格で種類が少なく対応ゲームも少ない
FFはゲームコントローラーで動いてDQはゲームコントローラーで動かないってね、開発が違うから仕方ないが
マウスは使えないしゲームコントローラーは独自規格で種類が少なく対応ゲームも少ない
FFはゲームコントローラーで動いてDQはゲームコントローラーで動かないってね、開発が違うから仕方ないが
38: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 10:04:54.61 ID:B4JHSE7AM
パソコン関連だとAMD信者とRazer信者が酷い
40: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 10:26:25.03 ID:IwQub7PsM
PS4で出れば本体ごと買うのに!
43: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 10:43:59.91 ID:Ti6XOzIlp
使い方について質問してると最終的にフォントガーっていう
全員これ
全員これ
44: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/06(水) 11:00:55.08 ID:i2WzgSZbM
apple Ⅱcこそが最も優れたデザインだと今でも思っている
今のapple製品なんて何の面白みも無い凡庸で鼻につくだけのオシャレな田舎物デザイン
今のapple製品なんて何の面白みも無い凡庸で鼻につくだけのオシャレな田舎物デザイン


管理人コメ
これがきっかけでApple製品の魅力に更にはまってくれればいいじゃないですか
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません