ジョブス「iPhoneは裸で使う」Apple「iPhoneには絶対にケースを着用してください」

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:05:09.61 ID:W253sPKw0
えぇ・・・
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:05:39.87 ID:CPTNuh4+a
修理代稼ぎたいからな
3: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:05:58.63 ID:QUiSC2Zna
裸とケースじゃ意味違うやろ
全裸で使うジョブズ見たかったわ
全裸で使うジョブズ見たかったわ
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:06:00.70 ID:shmze8U8a
そらジョブズは自分のオフィスから出なくても生活出来るし
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:07:41.85 ID:eZm/q1MVp
ケース付けない意識高い系きらい
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:09:09.25 ID:v2TD/ZMM0
>>6
わざわざでかく重くする必要ないよね
わざわざでかく重くする必要ないよね
43: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:18:54.59 ID:QROmK9jR0
>>6
ケース付けるほうが意識高いやろ
ケース付けるほうが意識高いやろ
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:09:05.55 ID:eie/u3Ofa
ジョブズ氏なら滑りやすいiPhoneにヤスリでギザギザ入れて滑りにくくしてるやろうし裸で使うのも納得できる
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:09:12.14 ID:nnggf2b10
se民だけど手帳型ケース付けると結局両手操作になるから裸にしてるぞ
最近家族にまでおもちゃみたいって馬鹿にされたが
最近家族にまでおもちゃみたいって馬鹿にされたが
49: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:22:16.17 ID:Be+VQbc/a
>>10
手帳でも片手や
手帳でも片手や
11: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:09:33.02 ID:NTrA3p8I0
5sケースつけなかったらボロボロになって角が丸くなった
13: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:10:44.04 ID:hRLmhi+I0
アルミの頃は質感が良かったからケースなしでもいいよな
6系とかで傷が付いてるのは逆にかっこいい
6系とかで傷が付いてるのは逆にかっこいい
17: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:11:31.03 ID:pPBDgoQiM
ジョブスが~ って言っているやつは相当キモイ。特にめぐみ
18: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:11:50.63 ID:OB982wPx0
ギャラクシーノートはケースしてもダサい
不自然に縦に長すぎや
不自然に縦に長すぎや
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:12:00.39 ID:p8vXBU1x0
iphoneに限らずメーカーはケースもフィルムも非推奨
熱こもるし、そもそも今のスマホはフィルムなんて使わんでも傷がつかないは
22: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:13:27.80 ID:fRLYXQHY0
ジョブスに手帳型ケース見せたらマジギレしそう
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:13:27.89 ID:hklbdP280
ケースつけないで使ったら五ヶ月で壊れたわ
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:13:40.50 ID:6K6/wPEM0
昔はiphone見せびらかしたい奴だらけやったからな
手帳型でもわざわざリンゴマークの部分だけくり抜いたケースとか草草
手帳型でもわざわざリンゴマークの部分だけくり抜いたケースとか草草
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:14:53.08 ID:MICdGWhpM
画面割るやつホントアホだろ
普通おとさん
普通おとさん
27: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:14:54.71 ID:mKCN0zCk0
強化クリアケースはどうや?
28: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:15:05.66 ID:dfBhvCKqp
てかなんでこんなツルツルに作るねんと
裸で使って欲しいならそこも配慮せいやと
裸で使って欲しいならそこも配慮せいやと
34: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:16:03.43 ID:skRIyqPQ0
Apple純正ケース「は?」
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:16:06.76 ID:Sv3Q2GVip
ケースつけてないの?ひゅ~かっこいい~w
37: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:17:25.92 ID:Dt7Hp6gS0
ワイは一度も画面割ったことないけどケースにフィルムまで付けてるまんさんは5人に1人くらい画面バッキバキだよね
38: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:17:52.37 ID:Yuvqop6l0
カメラが出てるせいで置いて使えないやん
5sまでは裸で使ってたのに
5sまでは裸で使ってたのに
39: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:18:01.31 ID:gtRH6xq7a
モニタだけ別にして指先に指輪みたいなのつけてそれで操作できるようにできないの?
持つ+操作する で2つの動作を要求されるからミスで落下するんだろう
モニタは持つだけでもう片手で指先の動きを検知して操作する仕組みを作れば落とさなくて済むじゃん
大体両手で操作するって肩凝るし目は疲れるし全然スマートじゃない
PC画面とマウスみたいにスマホもハンディモニタと指輪にするべき
持つ+操作する で2つの動作を要求されるからミスで落下するんだろう
モニタは持つだけでもう片手で指先の動きを検知して操作する仕組みを作れば落とさなくて済むじゃん
大体両手で操作するって肩凝るし目は疲れるし全然スマートじゃない
PC画面とマウスみたいにスマホもハンディモニタと指輪にするべき
47: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:20:25.98 ID:AnzBBMJS0
最近のアイフォンは傷つかないぞ
特殊素材でできてるから
特殊素材でできてるから
48: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:20:47.08 ID:/mtomD6vp
風呂場で使ってたらフレーム錆びてきたわ
54: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:23:50.18 ID:nk934QSb0
ワイはケース何もつけてないけど手帳型はカード収納できるから便利やな
ちなse
ちなse
61: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:25:40.20 ID:eROxFu4rM
初代nanoをジーパンのコインポケットに入れてるのはどうかと思った
62: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:25:57.80 ID:PVN9BzIz0
ジョブズとか言ってる奴はジョブズの身内か何かか?
65: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:26:09.91 ID:HrVX3Zyfd
Galaxy「エッジスクリーンだからケースもフィルムも装備できないぞ」
66: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:26:20.25 ID:jzaZuz7q0
ケースないと薄くて持ちにくいわ
69: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:27:54.60 ID:JOpbjwFy0
6からすぐ画面割れるからな
ジョブズが使ったら絶対にブチ切れてるわ
ジョブズが使ったら絶対にブチ切れてるわ
72: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:29:44.22 ID:3p5++9y60
>>69
昔からすぐ割れてたぞ
昔からすぐ割れてたぞ
73: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:30:03.40 ID:2MeN2FsF0
手帳型とか全くスマートじゃないわ
なんでパカパカに戻ってんねん
なんでパカパカに戻ってんねん
75: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:30:44.67 ID:iFBS3hWA0
ジョブズはアルミに傷が入ることを是としてたからな
むしろそれがええんや、って
むしろそれがええんや、って
77: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:30:48.23 ID:CkVB2EK20
ケース付けてないけど冬の屋外で使うとクッソ冷たくてキツイ
78: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:31:10.73 ID:Rk4o+NrCd
最近のはケース付けないと無理だわ
テーブルの上に置いたら出っ張りカメラぶつかるから
毎回めっちゃ慎重に置くのマジでめんどいもん
テーブルの上に置いたら出っ張りカメラぶつかるから
毎回めっちゃ慎重に置くのマジでめんどいもん
79: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:31:16.08 ID:IRlFFA0P0
バーランダーも納得
82: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:31:48.16 ID:T2UhY9ECd
んでそれ言ったソースあるの?
83: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:32:11.71 ID:IRlFFA0P0
手帳型は名刺何枚か入れておけるから便利
84: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:32:13.41 ID:+/FGh/Lu0
アンダーアーマーがさいつよだから
85: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:32:15.14 ID:TddypDU20
ジョブスは壊しても新しいの用意させればいいだけやし
90: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:34:19.53 ID:hRLmhi+I0
背面ガラスは指紋が気になる
無線充電があるからもう金属に戻すのは無理なんだろうけど
無線充電があるからもう金属に戻すのは無理なんだろうけど
91: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/12(火) 11:34:29.27 ID:ruIzw7Si0
熱考慮するとケースは使いたくないわ
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません