マイクロソフト、年内にクラウドからゲーム配信

スポンサーリンク
高速通信規格「5G」の普及を見据え、米マイクロソフトは2019年中にクラウドからゲームをストリーミング配信するサービスを試験的に始める。ゲーム専用機が不要になり、スマートフォン(スマホ)やタブレット端末があれば、いつでもどこでも高精細なゲームが楽しめる。米IT(情報技術)大手のグーグルの参入も噂される。音楽や動画で定着したストリーミングの波がゲームにも広がってきた格好だ。
クラウドゲームと呼ばれ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42446290U9A310C1TJC000/
マイクロソフトはもうWindowsをメインには考えてないよ
レイテンシは通信方式違い以外にサーバーの能力にも依存する
つまり両社のサーバー性能が試される
まあクラウド屋じゃないSONYとNintendoは高みの見物かw
ソニーは買収で手に入れたクラウドサービスを持ってる
任天堂はXboxをサードとして受け入れた
ソニーはサーバー屋じゃないからGoogleMSと同列には扱えません
スチームのようなもん?
回線屋はやってられんだろ
回線に莫大な金を使うようになるんだぜ
高価なグラボを買って144hz環境とか作って
低遅延目指しているようなゲーマーにはクラウドゲーミングは全く関係の無い話
ゲームをのパッケージを買う行為を止めて
サブスクのサービスを利用するだけと言うことでこの事に
ユーザーがどれだけ馴染むのかは案外未知数だと思う
MSはてっきりクラウド屋として生きていくのかと思っていたがゲームの道は諦めてなかったか
ま~自社クラウドのリソースと技術を流用出来るから目があるとみたか
XBOX基板を使いまわした専用サーバーなのに流用とかアホか
学習能力無いだろ?
今めっちゃ利益出てるぞ
日本だけ見てたら理解不能だろうが
現状でラグがあるならそこまで期待できない気がする
光回線で遅くなってるのは中継地点や終端端末のせいであって光ファイバーの速度は勿論光速だから電波が越えられる速度じゃない
そんなに速くない
別に画期的ではない古くはGaikaiやひかりTVやG-Clusterと同じで今最も成功してるのはPlaystation Now
単にローカルじゃなくネットの先のクラウド上にゲーム機があるだけ
違うのはローカル端末はネットワーク経由で表示と操作が出来れば良いってこと
ビジネス用途の会社パソコンにマインクラフトを勝手にインストールすんのやめてくんねーかな
いやソリティアやマインスイーパーとマインクラフトに一体何の差があるんだと問われると困るが
確かE3で発表するとか
つかストーリーミング配信のゲームて収益化難しいぞ
音楽みたいに低速でもやれるわけじゃないからな
たぶんそういう観点の話ではない
いまMSはクラウドへの投資額を最大化する点でアマゾンAWSと熾烈な争いをしてるんだが
稼働率を無視して金だけじゃぶじゃぶつぎ込むのは株式市場が許さないのでバランスが必要
もともとECサイトとして稼働率を稼げるアマゾンに対抗できる戦略としてゲームのストリーミングを
Azureに組み込むことを考えたという流れが一つ
もう一つはAzureが持つ超高速リージョナルネットワークとかCosmos DBとかCognitive Servicesみたいな
新世代の飛び道具をXboxの稼働環境で活用できればソニーや任天堂に対する
アドバンテージが見いだせるんじゃないかという流れかと
直近の開発者イベントではAzure版キネクトも発表されてたしあらゆる持ち球をAzureに統合する流れはまだまだ続くだろう
肝心のXBOXが死に体なのに力入れるところ間違ってるだろ
もうちょっと経済勉強しような
経済とかアホかw
ゲームに魅力が無ければ何やっても無駄だ
新しいクラウドサービスのデモンストレーションなんだよねえ
そしてMSのゲーム部門にとっては
次世代ゲームコンソールを奪う戦略の第一歩
ただこれにはGoogleは無論 Amazonも黙ってないだろうから
例えばAmazonとSONYが組んだら
寧ろMSのクラウド部門から見ればゲーム部門が足枷で
新たな顧客を失う機会損失だったりもする
箱は
日本ではサッパリ売れないからな
MSがクラウドで流すゲームなんぞ
日本人は誰も興味ないだろうね
ヘイローとか、誰がやるんだ?
日本人は誰も食いつかないってのw
有線LANより早いから世界が変わるのが確定
スマホもゲーム機も全部クラウドで統合されて、皆数千円の端末を持つことになる
そのクラウドのプラットフォームを取った所が次世代の覇者
帯域圧迫されるから通信費の問題があるんだよなあ
端末と基地局間の通信が速くなっても
そこから先のインフラもセットで整備しないと
今と何も変わらない気がするが
それでなくても動画配信のトラフィックが増えすぎて
固定回線すら従量制にしないともたない
なんて話も出てるくらいなのに
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません