【急募】パソコンデスク上に置くとカッコいい小物類教えれや!

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:53:46.174 ID:CxFgJBPV0
この手のスレで見た観葉植物はすでに置いたから他教えてくれ
3: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:54:24.162 ID:e7aGTZlia
電気グルーヴのCD
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:54:31.678 ID:c5+hUKhd0
サボテン
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:56:48.660 ID:CxFgJBPV0
>>4
もう植物は一個置いたからな
ポトスエンジョイてやつ
もう植物は一個置いたからな
ポトスエンジョイてやつ
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:55:13.384 ID:CxFgJBPV0
美少女フィギアみたいなのはNGな
もっと大人の男のデスク周りみたいなのになる感じでたのむ
もっと大人の男のデスク周りみたいなのになる感じでたのむ
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:55:31.654 ID:OOeLK+fd0
聖教新聞
14: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:56:15.854 ID:UPnp3ov+0
モデルガン
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:57:29.327 ID:CxFgJBPV0
>>14
それはどういう風にディスプレイするの?
それはどういう風にディスプレイするの?
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:57:31.190 ID:eUjAhPyYd
マジレスしていいの?
21: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:57:41.906 ID:c5+hUKhd0
サボテンの方がかっこいいぞ
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:59:18.694 ID:CxFgJBPV0
>>21
まーサボテンもミニなのをちょこちょこ置くのはいいかもな
まーサボテンもミニなのをちょこちょこ置くのはいいかもな
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 09:59:58.573 ID:Gc3dvyQ/0
湿度計
28: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:01:22.843 ID:CxFgJBPV0
>>25
いらなくね?
いらなくね?
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:00:53.546 ID:CxFgJBPV0
44: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:06:31.714 ID:s3ZO4MXBa
>>26
パソコンデスクはA4置けないくらい奥行き減らしてて紙を殆ど扱わないから置いてないな
>>31
ウーファーの代わりに椅子にベースシェーカー付けてボディソニック化するのも面白いぞ
パソコンデスクはA4置けないくらい奥行き減らしてて紙を殆ど扱わないから置いてないな
>>31
ウーファーの代わりに椅子にベースシェーカー付けてボディソニック化するのも面白いぞ
30: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:01:56.051 ID:+XFX6bRkd
スペースシャトルのプラモデル
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:03:17.333 ID:CxFgJBPV0
>>30
プラモか
プラモはいいかもな
でも、何のプラモを置くのかっていうのがセンスが問われるな
スペースシャトルはカッコいいかも
プラモか
プラモはいいかもな
でも、何のプラモを置くのかっていうのがセンスが問われるな
スペースシャトルはカッコいいかも
33: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:02:39.628 ID:s6o8vZI9p
ニュートンのゆりかご
40: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:04:20.767 ID:CxFgJBPV0
>>33
それってさ、普段は動いてないんだろ?
なんか気が向いたときに手を伸ばして端っこの球を持ってパチーンて稼働するわけだろ
馬鹿みたいじゃね?
それってさ、普段は動いてないんだろ?
なんか気が向いたときに手を伸ばして端っこの球を持ってパチーンて稼働するわけだろ
馬鹿みたいじゃね?
41: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:05:34.893 ID:s6o8vZI9p
>>40
インテリアってそういうもんだし
インテリアってそういうもんだし
43: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:06:25.526 ID:CxFgJBPV0
>>41
まーお洒落なのかな
パチンカスなら喜びそうではあるが
まーお洒落なのかな
パチンカスなら喜びそうではあるが
34: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:02:52.601 ID:Mgqy2GIK0
小さい水槽にベタでもいれとけ
42: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:05:36.380 ID:CxFgJBPV0
>>34
その手があったか
ミニ水槽みたいなのいいな
どの程度小さい水槽あるのかな
小さいと言っても電子レンジサイズだと話にならないし
その手があったか
ミニ水槽みたいなのいいな
どの程度小さい水槽あるのかな
小さいと言っても電子レンジサイズだと話にならないし
50: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:12:13.130 ID:wbjWunz1d
>>42
20cmキューブ水槽くらいが丁度いいんじゃないかな
もっと小さいのもあるし最悪瓶でも飼えるけど手間考えたら↑くらいのが良い
20cmキューブ水槽くらいが丁度いいんじゃないかな
もっと小さいのもあるし最悪瓶でも飼えるけど手間考えたら↑くらいのが良い
52: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:13:21.786 ID:CxFgJBPV0
>>50
㌧
ガチで検討すると思う
とにかく世話、手入れが面倒がない生き物と方法で考えてみる
㌧
ガチで検討すると思う
とにかく世話、手入れが面倒がない生き物と方法で考えてみる
59: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:18:15.901 ID:s3ZO4MXBa
>>52
マリモでも買ってこい
マリモでも買ってこい
61: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:19:44.961 ID:CxFgJBPV0
>>59
マリモはちょっと・・・
もうちょっと生き物ぽい感じがいいわ
マリモはちょっと・・・
もうちょっと生き物ぽい感じがいいわ
71: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:25:13.598 ID:wbjWunz1d
>>52
うちは月に1回10分かからない程度の水換え作業と餌が1日1~2回くらいだよ
エビも入れててコケ食べてくれてるから汚れも出なくてほぼメンテフリー
可愛いから構っちゃうけど
うちは月に1回10分かからない程度の水換え作業と餌が1日1~2回くらいだよ
エビも入れててコケ食べてくれてるから汚れも出なくてほぼメンテフリー
可愛いから構っちゃうけど
74: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:26:37.993 ID:CxFgJBPV0
>>71
マジで㌧
これからいろいろググってちっこい水の世界をデスク上に構築するわ
マジで㌧
これからいろいろググってちっこい水の世界をデスク上に構築するわ
90: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:34:49.819 ID:wbjWunz1d
>>74
興味持ってくれてありがとう
最初の2週間~1ヶ月くらいは試行錯誤する事になるかもしれんけど安定したらこっちのもんだから
可愛い子と出会えるの願ってるよ
興味持ってくれてありがとう
最初の2週間~1ヶ月くらいは試行錯誤する事になるかもしれんけど安定したらこっちのもんだから
可愛い子と出会えるの願ってるよ
46: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:07:48.295 ID:AqSpGfAxd
ニキシー菅はオタクくさいけど欲しい
48: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:09:15.052 ID:CxFgJBPV0
>>46
数千円レベルでミニなのがあるなら買ってもいいけど
それ以上出すならイラネってなるレベルのものでしかないかな
数千円レベルでミニなのがあるなら買ってもいいけど
それ以上出すならイラネってなるレベルのものでしかないかな
49: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:10:14.596 ID:s3ZO4MXBa
>>46
時計にでもするのかと思って見たら3万とかするのな
まぁ全盛期に比べりゃずっと安くなったんだろうけど
時計にでもするのかと思って見たら3万とかするのな
まぁ全盛期に比べりゃずっと安くなったんだろうけど
53: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:13:27.708 ID:kpX2/DVGp
TENGAおしゃれだよ
55: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:14:57.038 ID:CxFgJBPV0
>>53
いらねーよwww
いらねーよwww
58: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:17:55.043 ID:jduH9t5Fa
加湿器
60: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:19:24.281 ID:CxFgJBPV0
>>58
もうそろそろいらなくねーか?
実はGH-UMSSBってのを買おうと思ったけど
やめたんだわ
もうそろそろいらなくねーか?
実はGH-UMSSBってのを買おうと思ったけど
やめたんだわ
66: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:24:14.127 ID:s3ZO4MXBa
>>60
加湿器買うなら部屋ごと加湿できるでっかいやつか
喉を潤すだけならネブライザーでも買ったら良いぞ
どっちも机に置くものじゃねえな
加湿器買うなら部屋ごと加湿できるでっかいやつか
喉を潤すだけならネブライザーでも買ったら良いぞ
どっちも机に置くものじゃねえな
69: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:24:59.088 ID:CxFgJBPV0
>>66
やっぱそうだよな
あんなちっちゃいの買っても意味ないな
やっぱそうだよな
あんなちっちゃいの買っても意味ないな
62: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:21:06.901 ID:c5+hUKhd0
こんなの
63: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:22:05.957 ID:CxFgJBPV0
>>62
うーん、これはいらなくねーか?
え?占いでもはじめたの?って言われそう
うーん、これはいらなくねーか?
え?占いでもはじめたの?って言われそう
64: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:22:27.952 ID:/RDOG6n20
太陽光で踊る花の置物
65: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:23:45.190 ID:CxFgJBPV0
>>64
うぜーからそんなのいらないwwww
うぜーからそんなのいらないwwww
70: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:25:12.211 ID:CxFgJBPV0
よし
ミニ水槽でとりあえず決まり
やっぱ聞いてみるもんだな
一人だとアイデアにも限界あるからな
ミニ水槽でとりあえず決まり
やっぱ聞いてみるもんだな
一人だとアイデアにも限界あるからな
86: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:32:51.928 ID:kon0eCqD0
ミニ水槽って簡単に言うけど
酸素ブクブクする装置とか無いとさすがに駄目だろうから、そんな簡単じゃないだろ
酸素ブクブクする装置とか無いとさすがに駄目だろうから、そんな簡単じゃないだろ
98: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:40:49.442 ID:NKMBCqTIH
>>86
ベタは瓶で飼えるくらいだからぶくぶくいらないよ
用品買って始めても5000円くらいでできるし音も静か
ベタは瓶で飼えるくらいだからぶくぶくいらないよ
用品買って始めても5000円くらいでできるし音も静か
88: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/15(金) 10:34:25.379 ID:s6o8vZI9p
世話したくなくて水槽置きたいならバランスドアクアリウムでよくね
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません