ワイ「c、swift、java、html使えます(大嘘】」企業「採用っ!」

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:24:46.61 ID:Z5zRKc6tM
四月入社なんやけど知識ゼロから勉強して間に合うか?
640: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:04:48.46 ID:0BIYXF4S0
>>1
開発環境設定の壁さえクリアすればあとは勝手に覚えるから余裕
開発環境設定の壁さえクリアすればあとは勝手に覚えるから余裕
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:25:24.62 ID:snf2TY10d
一週間で余裕や
それまで遊んどき
それまで遊んどき
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:25:35.17 ID:Z5zRKc6tM
>>2
ま?
ま?
3: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:25:29.58 ID:LT7HM/DT0
cくらいならなんとかなる
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:25:56.31 ID:Z5zRKc6tM
>>3
ほんまか?
嘘やったら訴えるぞ?
ほんまか?
嘘やったら訴えるぞ?
195: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:38:47.62 ID:0NZXAaVrM
>>7
お前が訴えられるんやで
お前が訴えられるんやで
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:25:38.81 ID:IxSyalnqd
helloworldできればええやろ
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:26:13.28 ID:Z5zRKc6tM
>>5
な訳ないやろ
適当なこと言ってると捕まるからな?
な訳ないやろ
適当なこと言ってると捕まるからな?
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:27:52.05 ID:IxSyalnqd
>>8
その言葉、まんまお前にお返しするで!w
その言葉、まんまお前にお返しするで!w
41: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:29:25.10 ID:JoMwcswD0
>>8
草
草
120: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:35:15.92 ID:6mC5qk8VM
>>8
草
草
194: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:38:47.10 ID:cG4SyWrAa
>>8
ブーメランで草
ブーメランで草
566: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:00:41.28 ID:rDbhdOxfd
>>8
ブーメランは笑うわ
ブーメランは笑うわ
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:25:51.20 ID:FNKMgHWC0
人間やる気があれば何とかなるで
12: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:26:28.27 ID:Z5zRKc6tM
>>6
それは本当にそう思うわ
それは本当にそう思うわ
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:26:18.49 ID:FfV0Y3jW0
研修期間でサヨナラやね
13: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:26:43.49 ID:Z5zRKc6tM
>>9
あ?適当なこと言うな
あ?適当なこと言うな
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:26:22.81 ID:wb1X0NZaM
結局会社のでっかいプログラム見てたら嫌でも覚えるで
14: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:27:03.64 ID:Z5zRKc6tM
>>10
でっかいプログラムってなんやねん
アホみたいな言い方すんな
でっかいプログラムってなんやねん
アホみたいな言い方すんな
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:27:36.62 ID:wb1X0NZaM
>>14
10万行とかそういう単位のプログラムや
10万行とかそういう単位のプログラムや
38: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:29:16.94 ID:Z5zRKc6tM
>>20
そんなもの存在しない定期
そんなもの存在しない定期
46: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:29:46.27 ID:wb1X0NZaM
>>38
いくらでもあるし10万行でも結構コンパクトな方やと思うで
いくらでもあるし10万行でも結構コンパクトな方やと思うで
11: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:26:23.24 ID:Jq6drQcNM
逆に何の言語なら使えんのや
17: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:27:27.43 ID:Z5zRKc6tM
>>11
だから、何も使えねえよ
そもそもプログラミングのプの字もわかんねえ
ワードなら使える
だから、何も使えねえよ
そもそもプログラミングのプの字もわかんねえ
ワードなら使える
15: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:27:19.25 ID:3wY/cS3D0
ニンテンドーラボで遊んどけば十分や
22: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:27:40.19 ID:Z5zRKc6tM
>>15
あれ関係あるの?
あれ関係あるの?
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:27:53.08 ID:tXQ9cgAY0
オラカスのせいでJava案件激減なんやけどどうするん
179: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:37:56.93 ID:60+IdMv9a
>>26
オラクルはjava潰すつもりなん?
オラクルはjava潰すつもりなん?
36: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:28:37.33 ID:EGyofPOVa
人事「swift?なんか凄そうやんけ採用したろ」
39: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:29:23.81 ID:Awt//Ra8a
正直言うと余裕やで
swiftはiOS関連の知識いるから頑張るんやで
swiftはiOS関連の知識いるから頑張るんやで
56: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:30:45.33 ID:Z5zRKc6tM
>>39
iPhone6使ってるからわかるで
iPhone6使ってるからわかるで
64: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:31:54.73 ID:3sAmlKsDM
>>56
なんか草
なんか草
59: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:30:58.92 ID:n1HPEKENp
htmlとかcssとかは教材すらいらんぞ
ようつべの動画だけで簡単に学べる
ようつべの動画だけで簡単に学べる
67: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:32:08.63 ID:zFeq7wuG0
C++やってれば後はなんでも出来るようになるって習ったわ
103: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:34:31.91 ID:wb1X0NZaM
>>67
初心者c++やっても挫折する定期
初心者c++やっても挫折する定期
131: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:36:11.26 ID:d5Q/l6AK0
>>103
ある程度やっててもc++は手つけたくないしな
ある程度やっててもc++は手つけたくないしな
80: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:33:10.01 ID:Z5zRKc6tM
なんか震えてきたわ
これやばいんか?今の状況
これやばいんか?今の状況
88: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:33:45.46 ID:d5Q/l6AK0
>>80
新卒ならなんぼでも嘘ついてええけど中途は正直に言わんとアカンぞ
新卒ならなんぼでも嘘ついてええけど中途は正直に言わんとアカンぞ
106: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:34:42.47 ID:Dc/UZLKn0
マジレスすると使えるか使えないかは採用した後にわかるからそいつが後にどれだけ努力するかどうか
ぶっちゃけエンジニアはガチで不足してるからパソコンの大先生レベルでも需要あるのはマジ
ぶっちゃけエンジニアはガチで不足してるからパソコンの大先生レベルでも需要あるのはマジ
112: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:34:46.22 ID:EGyofPOVa
ブログテンプレートのHTML/CSSガチャガチャ
ワイ「HTML/CSSできます!」
Swiftplaygroundsのパズル全クリ
ワイ「swift出来ます!」
171: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:37:37.58 ID:BfK26YTzp
RとPythonって出来れば有利か?
232: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:40:29.21 ID:d5Q/l6AK0
>>171
お、AI希望者か?
お、AI希望者か?
199: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:38:57.98 ID:TqXn/SmV0
最近はホワイトボードプログラミングさせるから嘘は通用せんぞ
211: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:39:28.20 ID:VFQCGJKV0
ワイはWEB系だから、ポートフォリオとしてWEBページ作って送ればスキルの証明になるけど、
JavaとかCとかそっち系の人ってどうやってスキルを証明してるの?
JavaとかCとかそっち系の人ってどうやってスキルを証明してるの?
234: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:40:31.59 ID:TqXn/SmV0
>>211
githubのアカウント晒し
githubのアカウント晒し
251: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:41:30.13 ID:VFQCGJKV0
>>234
なるほど
あとはどんなプロジェクトでどんなこと任されたとかそんなんか
なるほど
あとはどんなプロジェクトでどんなこと任されたとかそんなんか
228: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:40:11.56 ID:j9UBEAnw0
cなんて絶対使わないだろうからjavaだけやっとけ
htmlは即興で何とかしろ
htmlは即興で何とかしろ
230: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:40:13.57 ID:5CUYgVZm0
まずはVBから始めよう!
420: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:51:07.32 ID:1UcyEyRFa
スーパープログラマtefuさんの所有スキル
【Skills】
Programming/Markup
C / C++ / Objective-C / Java / PHP / Python / JavaScript / XHTML / CSS / SQL
Platform/Framework
iOS SDK / CakePHP / Processing / openFrameworks / OpenCV / AE Expression
Ability
Web Security (XSS, SQL Injection) / DTP (Illustrator) / DTM (Logic Pro, Qubase) / Movie (After Effects, Premiere, openFrameworks)
【Skills】
Programming/Markup
C / C++ / Objective-C / Java / PHP / Python / JavaScript / XHTML / CSS / SQL
Platform/Framework
iOS SDK / CakePHP / Processing / openFrameworks / OpenCV / AE Expression
Ability
Web Security (XSS, SQL Injection) / DTP (Illustrator) / DTM (Logic Pro, Qubase) / Movie (After Effects, Premiere, openFrameworks)
453: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:53:18.52 ID:zdyOgnrjd
今progateでプログラミング勉強してるんだが
プログラマー的にあれ全部勉強すれば仕事に役立つ?
プログラマー的にあれ全部勉強すれば仕事に役立つ?
461: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:53:57.15 ID:/GcL+hi/0
>>453
無料版だけじゃ基礎な基にすら到達しない
無料版だけじゃ基礎な基にすら到達しない
486: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 12:55:38.40 ID:pRTcfg5l0
>>453
有料版全部やって完璧にしたところで基礎中の基礎やぞ
Progate卒業してからが本番やあれはひらがなカタカナの書き方分かったようなもん言われたで
有料版全部やって完璧にしたところで基礎中の基礎やぞ
Progate卒業してからが本番やあれはひらがなカタカナの書き方分かったようなもん言われたで
602: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:02:39.19 ID:0ZYIxqv30
javaScriptって異様に難しくないか?
ワイの頭では限界なんやが
ワイの頭では限界なんやが
643: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:04:58.03 ID:M9x8oVzY0
>>602
範囲が広いからね
フロントエンドエンジニアがjQueryのプラグイン当てるだけなのにJavaScript出来ます!って言ったりするけど、
本格的にやると難しい言語だよ
範囲が広いからね
フロントエンドエンジニアがjQueryのプラグイン当てるだけなのにJavaScript出来ます!って言ったりするけど、
本格的にやると難しい言語だよ
719: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:08:55.76 ID:0UXyy7mz0
>>643
typescriptとかで書ければ良いもんだと思ってたけど違うん
typescriptとかで書ければ良いもんだと思ってたけど違うん
666: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:06:10.23 ID:jW8OIIAs0
print(‘Hello World’)
これさえ出来ればヘーキやで
713: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:08:35.39 ID:5t6+jvZJ0
>>666
write (*, * ) ”Helloworld”
でいこう
write (*, * ) ”Helloworld”
でいこう
727: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:09:27.43 ID:Un24OKJD0
>>666
WRITE: ‘Hello,World!’.
なんだよなあ
WRITE: ‘Hello,World!’.
なんだよなあ
744: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:10:44.77 ID:PwzuP/QQ0
>>727
System.out.println(“hello.world”);
なんだよなぁ
System.out.println(“hello.world”);
なんだよなぁ
785: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:13:28.14 ID:zFeq7wuG0
>>666
printf(“HelloWorld”);
これやないの?
printf(“HelloWorld”);
これやないの?
831: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:16:04.21 ID:iuZuqpmR0
>>666
document.write(“Hello World”);
document.write(“Hello World”);
853: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:17:00.64 ID:AYGvpUWM0
>>831
openとcloseが抜けてる
openとcloseが抜けてる
679: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:06:31.79 ID:8+1Geg0fa
今就活中なんやが
未経験でSIer行きたいんやけどどこがええかな
転勤なしまったりホワイトがええ
未経験でSIer行きたいんやけどどこがええかな
転勤なしまったりホワイトがええ
703: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:08:05.47 ID:MXBsYEPf0
>>679
Slerでまったりなんて基本ないで
あったとしてもスキル身につかなくて将来的に困る
ちょっと忙しめで研修しっかりしてるところ入ったほうがいい
Slerでまったりなんて基本ないで
あったとしてもスキル身につかなくて将来的に困る
ちょっと忙しめで研修しっかりしてるところ入ったほうがいい
721: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:09:02.17 ID:90Yr4WCG0
>>679
未経験でSIerなんてまず無理やで(ただし新卒除く)
まずはIT人売企業に入って実績積んでからやな
未経験でSIerなんてまず無理やで(ただし新卒除く)
まずはIT人売企業に入って実績積んでからやな
768: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:12:22.81 ID:8+1Geg0fa
>>721
ワイは20卒や!
ワイは20卒や!
822: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:15:30.50 ID:90Yr4WCG0
>>768
大手の採用スケジュールなんて知らんけど、新卒で大手SIerって今から動いて間に合うの?
もう中小いくしかなくない?
大手の採用スケジュールなんて知らんけど、新卒で大手SIerって今から動いて間に合うの?
もう中小いくしかなくない?
715: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:08:44.66 ID:Acfftr0F0
就活してて思うがIT企業て何故地方に全然ないんや?
東京に密集し過ぎて災害とか起きたら一気にあぼーんやんけ
東京に密集し過ぎて災害とか起きたら一気にあぼーんやんけ
763: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/16(土) 13:11:58.10 ID:0BIYXF4S0
エンジニアになりたいのか導入コンサルになりたいかで変わるやな
エンジニアになるための知識は今やある程度体系化されているのでみっちりやればそれなりになるが導入コンサルになると人間との板挟みメインになるからなかなか実力つかない
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません