EUのサマータイム 2021年に終了へ、84%がサマータイム廃止に賛成

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 18:49:35.09 ID:CAP_USER
欧州連合(EU)の欧州議会は26日、サマータイムを2021年を持って廃止することを可決した。
欧州のサマータイムは3月の最終日曜日に時間を1時間前倒しし、10月の最終日曜日に標準時間(冬時間)に戻すというもの。2021年がEUで最後のサマータイム運用となり、10月に標準時間に戻したあとは実施しない予定。EUの調査では84%がサマータイム廃止に賛成しているという。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1176728.html
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 18:52:25.56 ID:f91x5Dni
これからやろうと企んでいる遅れた国が有るらしい。
18: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:16:40.29 ID:PoZXvbR7
>>2
切り替えで発生する仕事と、そこからピンハネ考えているだけだから生活の便利とか不便とか全く考慮していないんでしょ?
切り替えで発生する仕事と、そこからピンハネ考えているだけだから生活の便利とか不便とか全く考慮していないんでしょ?
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:29:32.53 ID:hR85M8Eq
>>2
まさかそんなw
まさかそんなw
27: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:29:55.05 ID:W01944Go
>>2
オリンピックの暑さ対策のためだけだから
オリンピックの暑さ対策のためだけだから
39: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 20:10:41.56 ID:mTHJrtvj
>>27 たぶん違う。
それを口実にして、オリンピック以後も導入しようとしてたっぽい。
それを口実にして、オリンピック以後も導入しようとしてたっぽい。
40: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 20:14:13.20 ID:4szEOoBZ
>>2
そいつらを笑ってやろう wwww
52: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 21:42:42.99 ID:UzQByswd
>>2
鎖国でもしているのかな
鎖国でもしているのかな
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 18:53:30.81 ID:WdVWmwkx
森元の家の時計だけ二時間進めれば済む話
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 18:58:19.35 ID:wXJKA7Uz
ぷれみあむふらいでーも
廃止でお願いします
廃止でお願いします
11: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:01:47.82 ID:wM5fZJSM
FXやってる人間には問題
「早く寝て起きる」か、「がんばって起きてる」か
「早く寝て起きる」か、「がんばって起きてる」か
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:14:55.87 ID:s8ZkHVr4
数億人が不眠症になったからな。
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:22:01.04 ID:WHg+nhLx
まぁ当然だろ。
こんなものに固執する方がどうかしてる。
こんなものに固執する方がどうかしてる。
21: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:23:06.43 ID:pgw5JBug
ふうやらなくてよかったな。日本ってなんで周回遅れでバカな外国の真似すんの?
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:24:21.23 ID:pgw5JBug
例:QRコード決済
24: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:26:10.36 ID:MVYeMtMz
欧州が廃止するということだが、同じようにサマータイムを実施している
米国や豪州等も同調するかな。個人的には夏時間は不要と思うけど。
米国や豪州等も同調するかな。個人的には夏時間は不要と思うけど。
28: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:33:01.76 ID:7ndM+gnL
森みたいに欧米にあこがれて
サマータイムをぜひにも導入したいヤツもいるのに
サマータイムをぜひにも導入したいヤツもいるのに
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 19:56:39.74 ID:lwSEFg56
飛行機で国またぐと本当にめんどくせえからな
時間が変わる初日は乗り遅れが急増する
時間が変わる初日は乗り遅れが急増する
37: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 20:02:07.34 ID:ziGrFz5S
イギリスはどうすんだw
しれっと追随すんのか?w
しれっと追随すんのか?w
43: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 20:32:50.75 ID:G01GOz7P
アースタイムとか地球全体で同じ時間使うようにできないのかな
そうなると学校や勤務時間が日にちまたぐ地域出たりややこしいことになるのかな
44: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 20:44:28.38 ID:yqlF+bBZ
>>43
世界共通時
世界共通時
56: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/27(水) 23:45:18.24 ID:ldVuwAgv
サマータイムって家族はノーマルタイムだからすっげー迷惑なんだわ
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません