就活ってどこまで嘘ついていいの?

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:04:09.02 ID:MgL2GeBbd
サークルもバイトもしたことないんやが0から捏造してもいける?
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:04:23.47 ID:xhBi1zlR0
ええよ
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:05:01.20 ID:Sty8Ve6s0
わいは半年もやってないバイトを今も続けてることにしてるよ
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:05:01.36 ID:tF4aSpNI0
AT限定は書き漏らしたら内定取り消しあるで
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:05:17.48 ID:IFWnIbZ60
どうせバレるけど仕事出来てればお咎めないからセーフ
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:05:20.19 ID:p/KJEpry0
変にオリジナリティあったら興味持たれて深く聞かれる
予想してない角度から攻められることが多い
ふつうのことしか言ってなくても意外なところ聞かれたりする
正直に言うのが正解や
予想してない角度から攻められることが多い
ふつうのことしか言ってなくても意外なところ聞かれたりする
正直に言うのが正解や
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:05:23.34 ID:2zrDT3Gs0
就活は嘘の付き合いやで
11: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:05:46.89 ID:xhBi1zlR0
ワイは3習慣くらいでやめたバイト膨らましまくったよ
あと知り合いの話とか自分のエピソードにした
あと知り合いの話とか自分のエピソードにした
15: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:06:56.02 ID:F7C/fWOL0
>>11
こういう感じの方がいい
0からやと想像膨らまんからな
こういう感じの方がいい
0からやと想像膨らまんからな
21: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:08:00.15 ID:iD7Tq73T0
バレない自信あるならつきまくれ
ついたもん勝ちの世界やぞ
ついたもん勝ちの世界やぞ
27: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:09:23.38 ID:rNdFpRY0M
バイトなんか面接で門前払いしかないけど居酒屋でバイトリーダーから副店長昇進までしたで
サークルも当然してないけどゲームサークル作って自作ゲームで販売までやったってなってるで
0から1にしたのに全落ちして0に戻って今ニートやで…
サークルも当然してないけどゲームサークル作って自作ゲームで販売までやったってなってるで
0から1にしたのに全落ちして0に戻って今ニートやで…
33: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:10:39.63 ID:5LZOYb+ed
あとバイトは大して関係ないで
プログラミングとかインターンみたいなのでないと評価されん
プログラミングとかインターンみたいなのでないと評価されん
49: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:17:42.92 ID:vMoCymwP0
まあ面接官の方もこれ嘘やろなってのはわかっとるからな
51: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:18:33.04 ID:Z4r/0v+/0
>>49
これ
ていうか、あぁこいつネットのネタを真に受けて嘘ついとるなってニヤニヤしとるわ
ちな人事
これ
ていうか、あぁこいつネットのネタを真に受けて嘘ついとるなってニヤニヤしとるわ
ちな人事
54: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:19:40.13 ID:tZkssfn4r
>>51
潤滑油です!
潤滑油です!
52: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:19:16.56 ID:rD++hcIYd
経歴だけはガチであとは適応でええ
55: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:19:55.56 ID:ms0IUAhh0
嘘も100回つけば現実になるからな
エピソードトークだけ拾ってきたり考えればいい
エピソードトークだけ拾ってきたり考えればいい
57: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:21:00.90 ID:5+MVluTq0
盛るのはいいけど嘘はやめとけ
61: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:21:43.19 ID:3Vxhihez0
面接官もあんなんなんとなく良さそうやなって思ったやつを取ってるわけやろ?
エピソード自体は重要じゃないのはわかるわ
TOEICとかそういう資格や能力を詐称したらダメやろうけど
エピソード自体は重要じゃないのはわかるわ
TOEICとかそういう資格や能力を詐称したらダメやろうけど
64: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:23:27.19 ID:RMhFIqb9d
>>61
大手ならコンピテンシーの確認
コンピテンシー面接マニュアルってのがあるから就活前なら読んどけ
63: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/03/30(土) 02:22:07.03 ID:uRtD7+wI0
名前と生年月日と電話番号に住所以外はウソでええやろ
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません