ニュースApple, ゲーム
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:04:30.51 ID:mw1PzrcT9
「米アップルは任天堂を買収すべし」
1月16日付米ウォール・ストリート・ジャーナル日本版は、米金融専門誌「バロンズ」の『アップルよ、任天堂を買収すべし コンテンツとプラットフォームの相乗効果に期待』とする記事を転載した。「バロンズ」は、ダウ・ジョーンズが発行している週刊投資金融情報専門誌で、日本経済新聞社から発行されている「日経ヴェリタス」のモデルとなった。
アップルは1300億ドルのネットキャッシュを、これまでは自社株買いと配当に充てていた。ティム・クック最高経営責任者(CEO)は「大型の企業買収を検討している」と明言した。
「アップルともっとも相性が良いのは任天堂かもしれない。アップルと任天堂の特質は似通っている。すなわち、潤沢な現金を有し、利益率が高く、強いブランドを持ち、忠誠心の高い顧客を抱え、ユーザーを捉えて離さないソフトウェアとサービスのエコシステムを備えている。
アップルは任天堂を傘下に加えることで、大規模でありながら、成長途上にあるゲーム業界への大きなエクスポージャー(引用者注・市場の価格変動リスクの影響を直接受ける資産)を獲得し、売上高の面でさまざまな潜在的シナジーの恩恵に浴することになる」(ウォール・ストリート・ジャーナル記事より)
割安で買収できることにも言及した。
「任天堂の時価総額は340億ドルだ。約96億ドルのネットキャッシュを差し引き、さらに50%のプレミアムを支払うとすると、アップルによる買収価格は約400億ドルとなる。任天堂の1年前の時価総額が550億ドルだったことを思うと、依然として割安だ」(同)
「任天堂のコンテンツとアップルの規模が組み合わされば、マイクロソフトとソニーのオンラインゲームサービスの規模をすぐに上回る可能性がある」(同)
そして、こう結んだ。
「アップルよ、動く時が来た」
●アップルによる買収期待から任天堂の株価は一時、上昇
任天堂は、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の好調を受けて、18年1月24日に4万9980円の高値をつけた。だが大納会の同年12月28日の終値は2万9285円。1月の高値から35%も下落した。
「アップルは任天堂を買収すべし」とする米国の金融有力誌の報道を受け、東京株式市場で任天堂株が一時、買われた。1月21日に3万4630円まで上伸し、昨年末比18%上昇した。しかし、3月8日の終値は2万9665円(815円安)だった。
果たして、アップルは任天堂の買収という黄金のカードを切るのか。今年の経済界の見どころのひとつである。
(文=編集部)
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27358_2.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554514603/
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:06:28.44 ID:6Yhdw4xO0
任天堂「Appleはん、ぶぶ漬けでもどうどす~?」
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:07:46.83 ID:RjmuxiLu0
元号と同じで予想してる時点でないだろ
13: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:08:14.83 ID:BZIuGlOh0
買収されたと仮定した場合
携帯機は消滅>iPhone一択になるんじゃね?
15: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:08:41.67 ID:iysqLxcj0
約10年周期のゲームハードと1年周期のリンゴじゃマトモな商売出来るわけねーだろ
76: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:19:10.93 ID:FJwq19Xq0
>>15
もうゲーム用のハードというのが古い
これからはゲームもストリーミングになる
17: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:09:11.02 ID:PD48dyQe0
ないなー
ないわー
どっちもつまらない会社になる
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:09:28.74 ID:TlAhUjRE0
ジョブズのいない林檎なんて炭酸の抜けたコーラみたいなものなんだけど大丈夫なのかね
58: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:16:57.25 ID:xryLAv2H0
>>19
そこはサイダーと言っておけよ
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:09:30.96 ID:uqNHlI8F0
忠誠心の高い顧客
気に入らねーな。そのうち足元掬われんぞ
22: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:09:31.55 ID:YX4/QUgi0
任天堂にとってメリットがほぼ無い
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:09:44.21 ID:ruaJHU600
この記事で全く無関係な第三者が「買収しとけって」とあーだこーだ言ってるだけでしょ?
29: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:11:48.22 ID:2a4rTpEg0
任天堂をまもりたい
34: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:12:36.59 ID:I/7mPy4y0
任天堂はハード事業撤退してもキャラだけで食っていけるだろう
そうなれば売却も有り得るけどね
40: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:13:42.02 ID:Ie5qa0yv0
>>34
任天堂ランド作ればいい
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:12:53.96 ID:x1QeRtmC0
これは花札目的ですわ(´・ω・`)
38: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:13:17.86 ID:YOWOcmbQ0
来年のオリンピック開会式は
Mac Proの筒から総理が出てくるのか
41: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:13:52.63 ID:EaHV2MhE0
何?次のスマブラにiPhone参戦?
48: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:14:57.99 ID:AAt3dD010
アップル製の花札になるのか 胸熱
53: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:16:05.11 ID:3dFVLg7a0
で、数年後にアップルは中国企業に買収されると
55: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:16:41.44 ID:FwLFTaB+0
Apple「ワイら任天堂の倒し方知っとるで~w」(札束ペチペチ)
56: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:16:46.11 ID:Ie5qa0yv0
任天堂をAppleが買収したら、日本でのAppleの優位な立ち位置が相当脅かされるよ
59: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:17:03.63 ID:1nq6rEtc0
もし話しの通りに、アップル買収子会社化の話が任天堂にあったとして
4兆円で首脳陣は合意するのかな
京都銀行とか大株主は賛成かな?
64: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:17:20.46 ID:reWAlQEE0
ファミコンがピピンアットマークに飲み込まれるのか…
67: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:18:04.60 ID:x6Fu2Xh20
Appleさん セガ・サターンというのもあるんだけど?
Apple版ギレンの野望とか
75: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:19:08.07 ID:NP9gYvl+0
すげえな任天堂を買える資金があるんだもんな
89: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:21:53.57 ID:ifdvyD9k0
任天堂が買収されたら雰囲気はどうなるんだろう
独立して必死で知恵を搾る雰囲気がなくなり
アップルにおんぶにだっこで言われたものを作る感じになるのか
90: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:21:53.72 ID:1nq6rEtc0
アップル、任天堂を買収との観測
ソースはWSJか
107: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/06(土) 12:24:15.73 ID:IF+08Vu10
任天堂はディズニーに並ぶ世界最強のIPをいくつも持ってる会社
企業規模では測れない
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません