企業「うちはホワイト企業ナンバーワン」就活生僕「入ったろ」

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:03:59.17 ID:g5JRySFbd
~入社後~
企業「始業1時間前にこい ゴルフ参加しろ お酒弱いとここきついよ? 若手はイベントの出し物、スタッフしろ 1年間でこの必須資格6つとれ 深夜残業?当たり前」
僕「ホワイトナンバーワンとは」
企業「始業1時間前にこい ゴルフ参加しろ お酒弱いとここきついよ? 若手はイベントの出し物、スタッフしろ 1年間でこの必須資格6つとれ 深夜残業?当たり前」
僕「ホワイトナンバーワンとは」
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:04:24.32 ID:g5JRySFbd
ホテルのwifiで書いてるやついて草
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:05:47.47 ID:g5JRySFbd
ホワイトで有名な某グループには来てはいけない
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:06:15.95 ID:BNeaUV370
ホワイト企業のナンバー1番なんやろ
イッチが思ってたのはナンバーワンホワイト企業
イッチが思ってたのはナンバーワンホワイト企業
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:06:47.16 ID:g5JRySFbd
>>6
新聞社に特集されてるで
新聞社に特集されてるで
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:07:11.05 ID:uqnCrC2Ta
ジャストシステム?
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:07:21.52 ID:g5JRySFbd
>>9
ちがう
ちがう
15: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:08:26.34 ID:BwL8sHZ30
どこやねん
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:08:32.64 ID:g5JRySFbd
コンプラあるから社名は言わんで
17: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:09:18.15 ID:br5+wk1C0
残業代出るんならいいやろ
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:09:39.26 ID:g5JRySFbd
>>17
残業時間偽ってるからわからんで
残業時間偽ってるからわからんで
18: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:09:20.43 ID:g5JRySFbd
同期クッソ不安そうでかわいそう
21: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:10:22.59 ID:W5n2lbSC0
ホワイト急便?
22: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:10:45.70 ID:ksCjTnYZH
ググったらある記事でキーエンスがホワイト企業ランキング1位って言っててビビる
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:10:53.97 ID:g5JRySFbd
>>22
草
草
53: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:15:48.98 ID:Rh6Iy7i00
>>22
ホワイトではあるやろ
あそこそもそも若手がキャリア積みにいくとこだし
ホワイトではあるやろ
あそこそもそも若手がキャリア積みにいくとこだし
74: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:19:40.58 ID:Bf8HmZ180
>>53
リクルートもそうだけど、どういう基準でホワイトと考えるかやね
リクルートもそうだけど、どういう基準でホワイトと考えるかやね
77: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:20:34.02 ID:ksCjTnYZH
>>74
まあ今の時代大きな企業でも終身雇用なんかしないしキャリアアップできるところが良いのかもね
まあ今の時代大きな企業でも終身雇用なんかしないしキャリアアップできるところが良いのかもね
26: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:11:38.83 ID:g5JRySFbd
まったり企業でも社員同士の繋がり求められるとサビ残が発生するってよく覚えとけ
27: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:11:49.27 ID:I1V5I0a10
民間にホワイト企業なんてない
29: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:12:30.14 ID:oal1xdAJ0
結局公務員が最強なんやからあきらめて
33: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:13:01.26 ID:g5JRySFbd
>>29
公務員に幻想持ちすぎ
公務員に幻想持ちすぎ
30: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:12:37.39 ID:I+3Gh6w5M
ワイがおる子会社以外のグループ各社がみんなホワイトで草
35: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:13:13.47 ID:bkBVMjCvd
自営最強
43: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:14:35.45 ID:JAPmifWA0
>>35
国民年金だけで老後大丈夫なん?
国民年金だけで老後大丈夫なん?
51: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:15:26.69 ID:k1YU71nna
>>43
老後も働くからええんちゃう?
老後も働くからええんちゃう?
41: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:14:26.26 ID:ksCjTnYZH
うちの兄市役所勤務だけど定時出社定時帰宅でゲームしつつ野球観戦しててマジでホワイトだわ
給料求めなければ
給料求めなければ
44: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:14:40.86 ID:g5JRySFbd
未来工業応募すればよかった
55: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:16:29.64 ID:iqAL5cz4a
>>44
未来は休日が多い分通常業務が激務やで
未来は休日が多い分通常業務が激務やで
45: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:14:42.18 ID:pxT3V+1×0
めっちゃホワイトな企業に勤めとるけど代わりに組活多すぎて草も生えない
仕事の方がまだマシや
仕事の方がまだマシや
48: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:15:02.94 ID:g5JRySFbd
>>45
それホワイトじゃないやんけ
それホワイトじゃないやんけ
59: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:17:05.69 ID:poOUV2yu0
>>48
組合は会社とは関係ないからな
実際はズブズブやが
組合は会社とは関係ないからな
実際はズブズブやが
60: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:17:31.13 ID:g5JRySFbd
>>59
うちと似てるわ多分
うちと似てるわ多分
61: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:17:41.02 ID:pxT3V+1×0
>>48
組合の役員さえ逃れればほぼ定時な上有給取得率100%でおまけにリフレッシュ休暇まであるんや
組合の役員さえ逃れればほぼ定時な上有給取得率100%でおまけにリフレッシュ休暇まであるんや
65: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:18:23.56 ID:a4A6pNjha
ホワイト500とかすごい怪しい感じがする
70: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:18:43.85 ID:g5JRySFbd
>>65
入ってるぞ
入ってるぞ
72: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/07(日) 18:19:32.62 ID:/xELVLJQ0
ホワイトだと思いこんでる企業ナンバーワンでしょ
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません