iPhoneの所有率は10代の若者の場合83%にも達することが最新の調査で明らかに

スポンサーリンク
アメリカを拠点とする投資銀行のPiper Jaffrayが、半年ごとに公開している「Taking Stock with Teens」と呼ばれる調査データの最新版を発表しています。このデータではアメリカ在住の学生約8000人にさまざまなアンケート調査を行っているのですが、その中で若者たちにApple製品が絶大な人気を誇っていることが明らかになっています。
Piper Jaffrayによる調査は、アメリカの47州で暮らす「10代の若者」8000人を対象に行われました。調査対象となった8000人の平均年齢は16.3歳、平均世帯収入は6万7700ドル(約750万円)、男女比は男性が54%で女性が46%でした。アメリカの10代の若者全体が1年間で小売売上高に費やす金額は約8300億ドル(約92兆円)であるとPiper Jaffrayは推定しており、この巨大市場がどのような分野やブランドに強い影響を及ぼしているかを調査しています。
この調査の中で、調査対象となった10代の学生の実に83%がiPhoneユーザーであることが明らかになっています。調査対象のうちAndroidユーザーだったのはわずか9%でした。「将来のスマートフォンの乗り換え時にはどの機種を持ちたいか?」という問いには、86%がiPhoneに機種変すると回答したそうです。
さらに、調査対象となった10代の若者の20%がApple Watchを持っており、続いて2%がSamsung Gearを持っていると回答しました。加えて、調査対象となった10代の若者の22%が、「半年以内にApple Watchを購入する」と回答したそうで、スマートフォンおよびスマートウォッチの分野でAppleが無類の人気を誇っていることが明らかになっています。
https://gigazine.net/news/20190409-iphone-reaches-83-percent-teens/
普通はどんなジャンルの商品でもあるのに、スマホでは一切ないわ
と40代のおっさんが書いてみる
現在の所持機種はiPhoneXSだが
まぁ、これだけ所得あればw
軽自動車乗りみたいなもんだ。
それ以外は今すぐ床に叩きつけて壊しちまえ
ファーウェイの最新だからマシなんだけど、カクカクもっさりしすぎ
ともかく不満多すぎるわ
・Appleの強みは女たちが大好きな圧倒的なブランド力、Appleマークの凄さ
・そしてデバイスとOSが同一メーカーで作られている故のiPhoneとMacの連携の凄さ
この二点だな
こればかりはAndroidには無いから勝てない
最近、Googleが自社製のAndroid端末PIXEL 3を出したが今後ブランド力が伴うのか
そしてソニー
2019年今年にハイスペックでハイデザインなモデルをやっと出すらしいがどうなることやら
ソニーと言えばかつては世界的にも圧倒的なブランド力を持っていたが復活するのか
あとは地味に京セラ製がミドルレンジだがタフで良いスマホを出し続けているのは心暖まる
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません