ニュースAndroid, SONY
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:08:19.31 ID:CAP_USER
ソニーは画面が縦に長く、同時に2つのアプリを利用できるスマートフォンの新型モデルを国内で初めて公開しました。
ソニーが国内で初めて公開したスマホの新型モデルは、画面の縦と横の比率が21対9と通常のスマホより縦に長いのが特徴です。
4Kの有機ELディスプレーを採用し、画面を横にすれば映画のスクリーンの縦と横の比率に近く、映画などの動画を集中して視聴できるといいます。
また、同時に2つのアプリを見ることが可能で、例えば動画を楽しみながら地図アプリを確認したり、SNSを使うことができます。
ソニーではことし初夏以降の発売を予定しており、赤字が続くスマホ事業を回復させる切り札としたい考えです。
スマホをめぐっては、最大の市場の中国で売れ行きが大きく落ち込むほか、世界の多くの市場で出荷台数が減少傾向となっています。
メーカー各社の間では韓国と中国のメーカーが相次いで折り畳み式のスマホを発表するなど世界的な競争が激しくなっています。
「ソニーモバイルコミュニケーションズ」の岸田光哉社長は「他社と同じことをするのではなく、これまで培ってきたソニーならではの技術でユニークな存在として勝ち残っていきたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/k10011885941000.html
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:10:43.83 ID:8t036C2g
そこまで長くすんならガラケー式の折り畳みにしろよ
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:14:51.41 ID:b6tC07M8
わけのわからんサーバを維持するために電子マネーとか抜かすな、ボケ。
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:18:18.87 ID:FbcEmy8/
横向き折り畳みとキーボード付ければVAIOPの再来だな
11: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:22:38.76 ID:oYrEUiuV
同時に2アプリって、Androidの機能だろ? 去年買ったシャープの安いのには入ってたけど?
15: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:25:38.62 ID:33OZww0P
こんなのAndroid7.0からどの機種でも出来るだろ
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:28:01.40 ID:7xIhL9iT
必要なのはジャイアント馬場くらいだろ
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:29:58.42 ID:FHcOyc6+
まだ技術がどうのこうのって言ってんのかよ
まずはその持ちにくいスマホを何とかしろ
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:32:07.68 ID:MX8jihR7
ふっつーにPSP・Vita使えるスマホだったら売れるんじゃない?
しかもタダでプレイ可
24: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:35:11.65 ID:cxd0czgp
三大キャリア及び楽天以外でシムフリーで売ったら購入するよ
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:36:33.89 ID:oYrEUiuV
実際に使ってみて便利に思ったことが無い。
なんかの拍子に勝手に2画面になって焦るうっとうしい。
29: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:41:22.99 ID:ST9S/r2O
XZ Premium持ちなので多分これは買わないけど、ソニーがSIMフリーを出すようになるとうれしい
36: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:47:13.51 ID:OVYPx+zv
ちがう、これじゃない
37: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:48:22.79 ID:EcEKwbcl
まあ、厳しいけど頑張って欲しいね
他の日本企業がダメすぎるわ
39: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:49:24.30 ID:DSjtT5lm
通話用のパカパカ携帯はカケホ350円、データはスマホにしている俺の利用料金は毎月1500円掛からない
スマホは止めて、タブレットに変えようかと思う
41: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:50:05.66 ID:EcEKwbcl
どうせ日本はiPhone王国よ
これは変わらない
44: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 18:53:40.05 ID:EcEKwbcl
日本で一番元気のあるスマホメーカーがSHARPというな
どういうことがわかる?
日本にはスマホを作るだけのコストに見合う環境が揃ってないわけよ
53: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 19:00:54.19 ID:EcEKwbcl
ファーウェイのスマホのカメラパネエよな
ビビるわ
65: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 19:20:38.53 ID:DKz5pT7V
どうすればこれを「赤字回復の切り札」になると思えるんだw
68: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 19:26:30.10 ID:JdlunB/i
俺はXPERIA2まで待つで
78: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/04/16(火) 19:42:44.40 ID:1czEXMJ9
まぁ、折り畳みってのは流行らんからこれは良いとして、そもそも2アプリ同時する必要性を感じないんだが
バッテリーの消耗激しそうだし
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません