ニュースKDDI, NTT, Softbank
1: 名無しのシステムエンジニアさん(東日本) [CA] 2019/01/16(水) 23:30:30.82 ID:G7sp/Sws0 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
NTTドコモとKDDIは、携帯電話会社の切り替えを難しくしていると批判が出ている「2年縛り」の内容を見直し、2019年3月から、
解約金なしで契約を切り替えられる期間を、これまでより1カ月早めて3カ月間にすると発表した。3月に契約期間を終える利用者から
適用されるという。NHKニュースが報じた。
総務省は「2年縛り」の見直しを求めており、ソフトバンクも同じような見直しをする方針だという。
http://news.livedoor.com/article/detail/15881809/
55: 名無しのシステムエンジニアさん(庭) [ニダ] 2019/01/17(木) 00:23:39.61 ID:VBzSFUn30
>>1
縛りがあるのは変わらないのかよ
74: 名無しのシステムエンジニアさん(アメリカ合衆国) [US] 2019/01/17(木) 01:49:42.93 ID:aAP/4fvE0
>>1
おかしいホントおかしい。
3: 名無しのシステムエンジニアさん(茸) [ニダ] 2019/01/16(水) 23:31:18.11 ID:TgPJ1Wsz0
いや、縛りをなくせよ
4: 名無しのシステムエンジニアさん(やわらか銀行) [US] 2019/01/16(水) 23:31:56.85 ID:3MneVT2b0
2年過ぎたらいつでも解約okにしろよクズ
26: 名無しのシステムエンジニアさん(チベット自治区) [NL] 2019/01/16(水) 23:44:50.57 ID:a6GNE36p0
>>4
これ
29: 名無しのシステムエンジニアさん(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/01/16(水) 23:48:44.53 ID:hYxPzPYJ0
>>4
ほんとこれ
機種代回収してるんだから
72: 名無しのシステムエンジニアさん(やわらか銀行) [US] 2019/01/17(木) 01:39:05.47 ID:OxMZ/oUZ0
>>4
正にこれ!
11: 名無しのシステムエンジニアさん(東京都) [US] 2019/01/16(水) 23:34:36.53 ID:yylmyFX10
? ようわからん
2年経つ3ヶ月前から切り替えられるようになるてこと?
12: 名無しのシステムエンジニアさん(岡山県) [US] 2019/01/16(水) 23:34:54.00 ID:Da4J2GQg0
で、月額は?
UQモバイルやワイモバイルと同等になるの?
14: 名無しのシステムエンジニアさん(dion軍) [PL] 2019/01/16(水) 23:36:05.82 ID:8O7XEV+f0
それで縛りは無くなったとかほざく気?
利用料金の見直しした気なの?
17: 名無しのシステムエンジニアさん(catv?) [US] 2019/01/16(水) 23:37:37.59 ID:nAHAywAQ0
auにMNPの電話したらiPhoneXRを4千円で買えるクーポンあげるからって引き留められたわ
は?
これなに?
解約の電話した人間だけ割引されるっておかしいだろ
解約の意思のない人間は割引なしでiPhoneXR買ってるってことだろ?
なんだこれ
ぶち切れ寸前で罵声を浴びせそうになったけどかなり我慢してMNPの手続きしてドコモに移ったった
マジで許せないわ
24: 名無しのシステムエンジニアさん(千葉県) [ES] 2019/01/16(水) 23:41:18.79 ID:j3/TSgfL0
>>17
ドコモなんて都合の悪いプランのこと一つも言わなかったぞ
頭来てソフトバンクに移ったわ
30: 名無しのシステムエンジニアさん(東京都) [JP] 2019/01/16(水) 23:49:23.00 ID:REIfHUgJ0
>>17
その手のクーポンは山のようにあるから
たぶん誰にでもなんらかの形で4000円くらい値引きするクーポンがあると考えるのが普通
42: 名無しのシステムエンジニアさん(神奈川県) [ニダ] 2019/01/17(木) 00:01:42.55 ID:yrRYL0ky0
>>17
交渉するのは商売としては当然だけど
インフラ企業でこんな事する企業って他にないよな
18: 名無しのシステムエンジニアさん(関東・甲信越) [US] 2019/01/16(水) 23:38:41.76 ID:SbfAeMKqO
(´・ω・`)またガースーにツッコまれるな
22: 名無しのシステムエンジニアさん(東京都) [ニダ] 2019/01/16(水) 23:39:38.77 ID:bvTGK8f90
2年過ぎたらいつでも違約金ゼロにしろよボケ
25: 名無しのシステムエンジニアさん(北海道) [PK] 2019/01/16(水) 23:42:01.85 ID:CNH5Iv3Y0
機種購入に伴う二年縛りはまだ理解出来るがそれ以降縛られる意味がわからん
28: 名無しのシステムエンジニアさん(京都府) [TR] 2019/01/16(水) 23:47:04.27 ID:E2Inm8+j0
最近のキャリアの発表って、auとNTTは足並み揃ってるのに
SBだけ「え?あ、俺も俺も」って除け者感半端無い
35: 名無しのシステムエンジニアさん(catv?) [RU] 2019/01/16(水) 23:53:01.25 ID:hfpl6OWo0
19年使ったけどバッチリ解約金取られたよ
もう少し早くこれやってほしかったな
38: 名無しのシステムエンジニアさん(dion軍) [US] 2019/01/16(水) 23:58:27.22 ID:WLbBosMg0
てか、今は契約料のほうが美味しいもんな
どんどんキャリア変えてくださいってメッセージ
65: 名無しのシステムエンジニアさん(香港) [US] 2019/01/17(木) 01:01:55.59 ID:IxQf4g5M0
三社揃ってやりたい放題してやがる。
まったく競争してない。
68: 名無しのシステムエンジニアさん(catv?) [US] 2019/01/17(木) 01:14:34.25 ID:WgG43xnZ0
そもそも割引価格が定価だろ
総務省は仕事しろ
79: 名無しのシステムエンジニアさん(茸) [US] 2019/01/17(木) 03:37:09.05 ID:byb4i0TB0
キャリア「2年縛りで良ければ通常より基本料金が安くなりますよ?あと端末の補助として2年間かけて料金を補助するプランもありますが?」
アホ「安い方に決まってんじゃんw端末も補助してくれたらいくら?マジ?やっす!補助して補助www」
契約後…
アホ「2年縛りとかふざけんな!詐欺だ詐欺!総務省なんとかしろ!好きな時に解約させろや!!!」
なんかもうね…
乞食というかアホというか…
管理人コメ
最初の2年縛りは理解できますけどね。
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません