この中の職業のヤツは今すぐ辞めたほうがいいぞwww今後AIに駆逐される職業100が決定!

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 18:55:11.937 ID:qLa/NUUo0.net
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 18:56:25.802 ID:+vSquLjea.net
マジかよ
筑波技術大学入んねえと
筑波技術大学入んねえと
3: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 18:56:43.658 ID:ZGRw1Av30.net
弁護士が入ってない
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 19:02:11.085 ID:nhzRvSvT0.net
調査したやつの経歴見たけど微妙だった
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 19:03:36.365 ID:RBw/JZPK0.net
AI無くても淘汰される仕事ばっかでワロタ
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 19:06:01.542 ID:POnao+Tq0.net
俺の職業も載ってるけど向こう50年は無理そうだから別にいいや
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 19:07:42.958 ID:nhzRvSvT0.net
ある技術が社会構造を破壊的に変更するかどうかを知っていることが前提条件になってしまうので予想として意味をなしていない
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 19:11:26.123 ID:qLa/NUUo0.net
>>7
いやもうすでに置き換わりつつあるだろ
タクシー運転手とかスーパー店員とか
自動運転もAI・ロボットもあるし
いやもうすでに置き換わりつつあるだろ
タクシー運転手とかスーパー店員とか
自動運転もAI・ロボットもあるし
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 19:24:28.023 ID:nhzRvSvT0.net
実用的に置き換え可能ということが判明してもそれだけで自動的に置き換わることはない
AIといってもシステムのパッケージングは人間の手による営業努力によってなされるものだし
結局導入する人間が頑張らないといざ運用してみたらコストに見合わないねという話になってブームが去る可能性もある
一つ言えることはブームが一度去れば人々は安易にAIに置き換えようとは言い出さなくなるよ
AIといってもシステムのパッケージングは人間の手による営業努力によってなされるものだし
結局導入する人間が頑張らないといざ運用してみたらコストに見合わないねという話になってブームが去る可能性もある
一つ言えることはブームが一度去れば人々は安易にAIに置き換えようとは言い出さなくなるよ
10: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/17(木) 19:26:11.591 ID:nhzRvSvT0.net
どの分野も代替可能だが代替するチャンスは何度でもあるわけじゃない


管理人コメ
ゼロにはならないでしょうけど、今よりも効率的にはなっていくでしょうね。
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません