【画像】就活にこのネクタイ使えるよな?

スポンサーリンク
Introduction
1 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:24:03.36 ID:スレ主(TvXvHDJN00501.net)
どうや?
スポンサーリンク
ネットの反応
2 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:24:19.77 ID:vQAOiSRs00501.net


問題ないで
4 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:24:41.09 ID:VJU+Jyen00501.net


ワイはストライプのやったけどどうやろな🤔
6 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:24:48.33 ID:NUOpFggG00501.net


ワイこのネクタイ見たことあるで
8 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:25:29.18 ID:8RdN5FQ6d0501.net


ワイとか真っ黄っ黄やぞこれくらい問題ない
10 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:25:47.98 ID:8jabiXXNd0501.net


紺のドットって青山でも青木でも大抵置いてあるだろ
15 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:26:40.36 ID:スレ主(TvXvHDJN00501.net)


>>10
ドットが白だけなのばっかりやん
11 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:26:01.02 ID:zk0xVWQdp0501.net
地味やなー
これくらいパンチがないと印象ゼロやで
17 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:26:56.84 ID:8jabiXXNd0501.net


>>11
今こんな服装で歩いてたらTwitterに上げられそう
13 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:26:07.40 ID:QlCmeKnK00501.net


すぐ毛羽立ちそうな編み方やけど大丈夫か?
18 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:26:59.47 ID:/5BYvM5T00501.net


>>13
ワイこの編み方好きなんやけどこれだとネクタイ痛みやすいんか?
25 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:28:42.98 ID:QlCmeKnK00501.net


>>18
ネクタイピンしてあんま擦れないようにすればええんちゃう?
あとはヘビロテしないようにするとか
16 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:26:43.18 ID:luuriRoQa0501.net


出来る男はコーポレートカラーに寄せたりするんやで
20 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:27:21.70 ID:/5BYvM5T00501.net


>>16
銀行とかは特にそのイメージあるわ
21 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:27:54.42 ID:nZh611Y8d0501.net


青山とかで買ったんか?
28 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:29:20.31 ID:スレ主(TvXvHDJN00501.net)


>>21
まだ買ってへんぞ
22 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:28:10.56 ID:Y6XegJXO00501.net
ワイの女子受け最高のネクタイ見て
27 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:28:53.26 ID:8jabiXXNd0501.net


>>22
媚びてんなあ
もっと自分出してけよ!
30 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:29:46.25 ID:Y6XegJXO00501.net


>>27
こだわりなんてなかなら話のネタに出来るぐらいがええんや
29 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:29:27.20 ID:tkIDCDao00501.net


ジョジョのネクタイかと思って開いたから残念やった🙍♀
34 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:30:36.19 ID:f4NmOdid00501.net
>>29
これやろ
36 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 23:31:34.61 ID:LozFMUNjp0501.net


心理学的には色があった方がええで
青とか
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません