ペプシ、小型人工衛星を用いて夜空に浮かぶ巨大な広告を打ち出すことを計画中

スポンサーリンク
Introduction
街中やインターネット上など、世界には広告があふれていますが、ペプシコーラで知られる世界2位の飲料メーカーペプシコが、「衛星軌道上に広告を出すことを計画している」と報じられています。
Pepsi Plans to Project a Giant Ad in the Night Sky Using Cubesats
https://futurism.com/pepsi-orbital-billboard-night-sky
ロシアの「StartRocket」という企業は、CubeSat(キューブサット)と呼ばれる大学の研究室などが製作する数kg程度の小型人工衛星を用いて、衛星軌道上に「The Orbital Display」(軌道ディスプレイ)なるものを作り出すとしています。
StartRocketの公式サイト上には軌道ディスプレイのイメージが掲載されており、以下の通り夜空に巨大なLED看板が浮かぶかのような不思議な見た目となっています。StartRocketは「地球上にいる70億人を潜在的な視聴者とするメディア、軌道ディスプレイを我々は製作しています」と公式サイトに記しています。なお、公式サイトの情報によると、軌道ディスプレイは地上から400~500kmほどの高度を周回し、1日に3~4個ほどのメッセージもしくは画像を配信することができるとのこと。太陽を光源として使用することで、ディスプレイとしての表示可能領域は50平方キロメートルほどとなるとしています。加えて、CPMはTVに近い9~15ドル(約1000~1700円)程度になるとのことです。
このStartRocketにとっての最初のクライアントは、飲料メーカーのペプシコになるようだと海外メディアのFuturismが報じています。報道によると、ペプシコは「Adrenaline Rush」というエナジー系飲料の広告のために、StartRocketの軌道ディスプレイを用いたプロモーション活動を行うとのことです。
ペプシコ・ロシアで広報担当を務めるオルガ・マンゴワ氏は、「我々はStartRocketの可能性を信じています。軌道ディスプレイは通信市場における革命です。だからこそ、ペプシコ・ロシアのノンアルコールエナジー飲料であるAdrenaline Rushは、ブランドの革新者として、すべての新しいもののサポーターとして、そして規格外な存在として、StartRocketとのパートナーシップに同意しました」とコメントしています。
なお、ペプシコ・ロシアによると「ゲーマーに対するステレオタイプや不当な偏見を打ち破るため」にStartRocketの軌道ディスプレイを使用するとのことです。
StartRocketのプロジェクトリーダーであるVlad Sitnikov氏は、「我々の世界はブランドやイベントに支配されています。スーパーボウルやコカコーラ、Brexit、オリンピック、メルセデス、FIFA、Supreme、そしてメキシコの壁。経済は社会にとっての血液循環システムであり、エンターテインメントと広告はその中心です」と語り、宇宙に広告を掲載する意義について語っています。
これに対してFuturismのユーザーは強い反発を示しており、「このスタートアップはすべてのディストピア小説をAIに読ませ、その呪われた論争を事業計画に変えたのでは?」や「そんな広告を撃墜することは合法であるべきだ」といった反対意見が寄せられているそうです。
StartRocketはヘリウム風船を使ってキューブサットとして使用する反射鏡を成層圏に突入させるテストを行っているそうで、「打ち上げの1時間半後に、テストが成功したと判断しました」とSitnikov氏は語っています。StartRocketは2021年に軌道ディスプレイに使用するシステムを衛星軌道上に乗せることを計画しており、記事作成時点ではそのための資金を集めている段階とのこと。
なお、軌道ディスプレイに広告を出稿するための費用は、「8時間で2万ドル(約220万円)」だそうです。
https://gigazine.net/news/20190501-pepsi-plans-orbital-billboard/
スポンサーリンク
ネットの反応


曇った日に、地上から雲めがけてレーザーで描く方が現実的じゃね?
あるいは満月時に月の表にプロジェクションマッピングで描くか。


>>3
満月じゃだめでしょw


天体観測の障害になるので許可が下りない


ハッキングして下品な言葉流そうとする奴ら続出


たかがCMって思ってるでしょ?


私有地じゃあるまいし何の権利があるんだ


>>11
まあ今の公共機関も宣伝あるから
防ぐなら光害とかそっちだろうな
そもそも曇りじゃみれないし期間どんだけかにより採算にあわない
ロシアがやめさせられたならたぶんペプシごときじゃ無理だろ


良い雰囲気の夜に、夜空を見上げたらペプシの広告とか勘弁してください(´・ω・)


>>14
ペプシ嫌いになるな


Q.ヒマラヤ登頂で印象に残った景色はなんですか?
A.夜空いっぱいに広がるペプシのCMですか・・・ね。


>>21
昼でも見えるならそりゃやだな


富士山撮影しに行ったらペプシの広告が映って風情も何もなくなったとかになるだろうねwww


分厚い雨雲を抜いてくれてほうがうれしい


日本でも衛星打ち上げて流れ星作る事業計画ってやってたけど
空がどんどん汚れていくなあ
汚いのは人間だけで十分だよ


できるだろうけど、一発ものにはあまり興味がない


>ペプシコ・ロシアによると「ゲーマーに対するステレオタイプや不当な偏見を打ち破るため」
むしろ助長しそう


>>1
批判されて世界的に不買されて更に斜陽企業になるペプシ
コカ・コーラ幹部のめっちゃ笑顔までが見える
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません