雑談系ネタ
Introduction
1 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 15:22:06.52 ID:+x04wo9WM0505.net
スポンサーリンク
ネットの反応
38 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 17:35:36.69 ID:vQ8inS6q00505.net
>>1
この程度で究極の決断って言ってる奴って、スマホ買って貰ったばかりの中学生だろwww
8 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 15:35:38.88 ID:ZPePfhVu00505.net
12 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 15:41:07.41 ID:mHdOcmDg00505.net
ネット禁止をどうやって見張るの?
そいつにネット禁止させることに5億の価値があるほどの危険人物もしくは天才なのか?
庶民の最低限度の生活を送るのにネットが必要になってるからそれを取り上げると人権問題に発展しないか?
そういうのを色々考えたら「1ヶ月ネット断ったら100万円」みたいなテレビの企画くらいしか価値無いよな
それが面白いとは到底思えないが
13 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 15:42:33.63 ID:8eu3MifC00505.net
ネット禁止ってことは、アマゾンプライムとかも利用できないわけか。
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌を中心とした情報収集。
かつては当たり前だったのに、今となっては原始的に思える。
18 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 15:48:02.69 ID:xOasn14U00505.net
ATMも禁止
レジもPOS入ってるから会計できない
つまり金の使い道が無い
48 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 19:13:58.14 ID:gsScTOFm00505.net
21 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 15:53:57.80 ID:Qk5pQSSoM0505.net
銀行とかもインターネット含むとかになるとめんどくさいよ
22 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 15:57:32.73 ID:mHdOcmDg00505.net
ただしネットを使った瞬間に問答無用で資産からマイナス5億しますっていうルールなら絶対に貸す側有利だよな
27 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 16:50:32.27 ID:XgkAeOsXa0505.net
49 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 19:15:37.92 ID:gsScTOFm00505.net
28 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 16:51:06.82 ID:XgkAeOsXa0505.net
34 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 17:13:16.76 ID:R5OpFwhI00505.net
割りとネット無しでも生きていけるもんよ
一番辛いのは速度低下してイライラさせられる状況
36 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 17:30:24.75 ID:otag3uR100505.net
5億貰って安い秘書を雇ってそいつにネットをやらせる
37 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 17:30:54.71 ID:T2qqbnMA00505.net
インターネット使ったサービスすべて使用禁止だったら生きていけないレベル
40 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 17:40:55.11 ID:oMRAAWmTd0505.net
三千万位までならインターネットを取るかな
一億以上ならネットなど要らん
53 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 19:31:50.22 ID:JVdRiao900505.net
AmazonやNetflixが使えないどころか
スマホもダメなんやで
54 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/05(日) 19:36:08.72 ID:AMBbPmKe00505.net
5億もらって電波も届かないような孤島で一生暮らすとかイヤ
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません