もう官僚要らねえから国政はAIにやらせろ

スポンサーリンク
1: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:22:16.628 ID:H4ysajfla
人より機械の方が信用出来る
2: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:23:06.290 ID:ugypCTZt0
百年早い
3: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:23:45.143 ID:H4ysajfla
>>2
んなわけあるか
んなわけあるか
4: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:23:51.075 ID:eaCWw69Ka
総ペッパー君とか世紀末
5: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:23:56.780 ID:0LSXiaS80
丁度昨日BEATLESSってアニメ見たけどそれも問題は多いなと思った
6: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:25:45.808 ID:X66zbPyA0
今できるかはともかく理想はそれだよね
IoTを進めてありとあらゆる情報をAIに投げて判断させる
IoTを進めてありとあらゆる情報をAIに投げて判断させる
8: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:28:19.908 ID:H4ysajfla
>>4
AKIRA的には今年…
>>5
機械が人を不要と判断したらアウト
>>6
間違いない
7: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:27:22.466 ID:Kfq23rW70
判断はAIで事務処理だけ今はしてればイイ
いずれ事務処理もAIがやる
いずれ事務処理もAIがやる
9: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:28:33.457 ID:H4ysajfla
>>7
ふむ
ふむ
11: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:29:42.037 ID:oYmjrwb/0
開発会社と開発を依頼する政治家が牛耳る世界
12: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:30:29.023 ID:H4ysajfla
>>11
確かに
確かに
14: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:32:34.880 ID:JlP945kc0
国会議員とかいらんやろ。廃止しろ
15: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:33:08.195 ID:H4ysajfla
>>14
だな
だな
16: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:34:56.281 ID:Koanb+eOa
AIにそこまでできんて
17: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:35:52.790 ID:H4ysajfla
>>16
せやろか
せやろか
18: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:37:49.033 ID:r0d8dlwe0
人類保護は最優先事項とするストッパーがない限り人類は滅ぼされそう
19: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:38:48.314 ID:H4ysajfla
>>18
それは絶対そうだよな
それは絶対そうだよな
20: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:39:25.338 ID:qIVmjxDe0
欲とかいう意味不明な行動原理で設計通りの機能発揮どころか、必要とされる機能の実装すら阻害する人間に人間を統治するのは非合理的だからな
あと、状況を予測するための要素が多過ぎて人間には処理出来ないから、AIが政治運用するのは理にかなっている
23: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:43:55.327 ID:X66zbPyA0
>>20
理性は手段であって目的ではないぞ
欲求も意味不明ではない
理解・コントロールしている人はそれなりにいるし脳科学でも解明できるようになってきた
24: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 04:11:44.709 ID:qIVmjxDe0
>>23
な?要素の理解できてないだろ
な?要素の理解できてないだろ
21: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:42:33.551 ID:vmZb6iIa0
官僚っていつも何やってん?
22: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 03:43:24.609 ID:H4ysajfla
>>21
それな
それな
25: 名無しのシステムエンジニアさん 2019/01/19(土) 04:16:13.430 ID:o+PHX7pna
官僚と閣僚を間違ってね?
なんで官僚が政治やるんだよw
なんで官僚が政治やるんだよw


管理人コメ
AIにやらせるにはむずかしいと思いますけどね
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません