資格Linux
ワイ新卒エンジニア、今日も1時間Linuxのお勉強
1 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:39:40.89 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
8 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:40:23.98 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
スポンサーリンク
ネットの反応
144 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:02:47.79 ID:EYTBBN4sa.net
>>8
LPICって何の役にたつの?
LINUX操作できますってだけの資格やろ
152 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:04:02.31 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
>>144
サーバとかバックエンドやりたいからその時に活きるかなあって🥺
187 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:07:52.20 ID:EYTBBN4sa.net
>>152
すまんバカにしとるわけやないんや
よく知らんからおしえて欲しかったんや
18 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:41:07.51 ID:U2xIGFUR0.net
24 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:41:45.80 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
35 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:43:29.14 ID:U2xIGFUR0.net
>>24
持ってるとか言う無能おったら切るわ
あんなん暗記テストやんけ
現場ではmanぐらい読めるから暗記はいらん
やり方を覚えとけ
48 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:46:23.52 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
>>35
やり方?
とりあえず実機触ってみてサーバ立ててみたらええんか?🤔
51 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:46:52.88 ID:U2xIGFUR0.net
62 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:48:21.41 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
>>51
今udemyで実機触りながらコマンド勉強しとるんや
今のコースおわったら実際にサーバ立てるコースやるんやけどそんな感じでええか?🤔
79 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:51:20.32 ID:U2xIGFUR0.net
>>62
なぞってだけじゃつまらんな
自分でお題作って少しづつ高度にするのがええで
ファイルサーバ作るンゴ。ユーザ毎にアクセス制限するわ。LDAPで統合管理するわ。みたいな。
93 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:53:37.86 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
>>79
とりあえず一通り学習したらそんな感じでレベル上げてやってみるンゴ
31 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:43:09.57 ID:AMvc1gZd0.net
36 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:43:46.02 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
44 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:45:10.51 ID:AMvc1gZd0.net
>>36
今日面接にいったんや
そうしたらプログラミング経験ないのになんで応募したのって言ってきたんや
文系未経験OKって書いてあるのにおかしくないん?
66 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:48:57.16 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
>>44
文系未経験OK(ただしプログラミング独学者に限る)
こうやから
38 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:43:58.45 ID:89Pv4Z5i0.net
41 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:44:52.55 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
72 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:50:10.68 ID:vKWBdR7K0.net
82 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:51:48.46 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
98 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:54:30.28 ID:RC5GqTj00.net
146 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:03:10.80 ID:n8oL3TEk0.net
110 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:56:33.83 ID:U2xIGFUR0.net
99 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:54:44.35 ID:va3M1K2B0.net
103 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:55:57.22 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
126 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:59:10.49 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
130 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 22:59:28.04 ID:gYOwfex/a.net
163 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:04:59.31 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
>>130
じゃあやっぱ比較的簡単なのでも資格とったほうがええんか?🤔
169 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:05:40.17 ID:gYOwfex/a.net
>>163
お給料には反映されないゾ
会社の取り分が増えるだけや
189 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:08:06.18 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
135 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:00:46.17 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
141 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:01:53.78 ID:スレ主(QFsNwhLnM.net)
166 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:05:12.73 ID:aq70AFNe0.net
160 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:04:57.41 ID:ymG0mC+2a.net
176 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:06:40.98 ID:zEo1SMCw0.net
>>160
まあそんなこと言ったら学歴だって数学できたから仕事できんのかよみたいな話になるしな
181 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:07:30.46 ID:ymG0mC+2a.net
>>176
すまんモチベが高くて羨ましいって言いたかっただけや
168 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/15(水) 23:05:34.62 ID:dZHpaXpz0.net
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません