英ARM社がファーウェイとの取引停止へ、Kirinチップにまで暗雲か

スポンサーリンク
英ARM社がファーウェイとの取引停止へ、Kirinチップにまで暗雲か
[ロンドン 22日 ロイター] – ソフトバンクグループの英半導体設計会社アームは、米国の規制に従い中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]との取引停止を社員に通知した。BBCが22日、内部文書を引用して伝えた。
BBCによると、アームは社員に対し、ファーウェイとその子会社との既存の契約やサポートなどを停止するよう指示した。社員への通達は、米政府がファーウェイへの米製品の輸出を禁止すると発表した翌日の5月16日に行われた。内部文書は、アームの設計には、米国を原産地とする技術が含まれると説明しているという。
BBCの報道を受け、アームの広報は声明で「アームは米政府が発表した直近のあらゆる規制を順守している」と表明し「現段階でこれ以上のコメントはない」とした。
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-arm-idJPKCN1SS16E?il=0
スポンサーリンク
ネットの反応


日本の産業機械メーカーも同じ対応を迫られるな。
対ファーウェイに限らず、だ。


あらー、これはとどめさすな
ARMコンパチブルじゃなかったらSoCも作れない


>>6
CPUアーキテクチャって、特許でがんじがらめなんだよ。
ARMの様なIP供給でメシ食ってるファブレスメーカーなら尚更。
極端な話、CISCでもRISCでもないCPUを作るくらいの覚悟が必要。


>>13
その特許はあと何年間有効なんだ?


トランプ強すぎワロタ


EUがファーウェイの味方につくとか言ってたバカは息してるw


>>8
味方どころかEUの高官たちに中国から金が流れていたことバレて、大変なことになってるw


こりゃ、万策尽きたなw


USA
中国
どっちを取るでショー


こうやって日本は戦争に追い込まれたんだな
良く分かるわ、歴史は繰り返す


ファーウェイはなんで米国に謝罪しないん? ZTEは許してもらえたんだろ。


>>20
中国共産党そのものだからキンペーが許さんよ


ルネサスよチャンスだぞ


Intel、ARMがだめならPCも作れなくなるな


ふぁーうぇいってファーアウェイって聞こえるからあっち池って社名だと思ってますた


これはファーウェイ終わった
ARMの特許を回避してCPUを作るのは不可能


>>28
ファーウェイはまったく終わらないだろ。
著作権料を払わず、許諾も得ず、これからも作り続けるだけ。


>>48
中国なら特許無視とかやるかもw
その場合は西側から中国製品を全て排除だな


HUAWEIコスパ最高とか絶賛してたやつ、どこいった?


>>33
実際にコスパ最高だからな。もうすぐ過去形になるけど。


ファーウェイによる内製がはかどる
一時的には機能不全に陥っても中国共産党の指導する企業がなくなることはない
キンペーの面子にかかわることだから資金と人材も供給される


あれ?
孫は中国ベッタリなのでARMは何もしないと
言っていた人はどこに?


まだスマホ組立キットみたいにガワだけなら売れるぞ
SoCは自分で入れてね


これからの時代は自作スマホかw


あぁ無情
闘う者の歌が聞こえるか♪


完全なチャイナパージ
ここまでやるのか、やれるのか
たとえ百万人殺したってここまでの制裁は起きないだろ


Lenovoはいつクビ締まるの?


どこでも良いから神スマホを作ってくれ


ARMが取引停止なら、kirinも作れないもんな。
これで、中国政府も折れるだろ。
Appleの下請けで技術を盗み、iPhoneもどきを
作ったサムスンと同じように、中国も巧妙に技術
を盗んで、安売りしてきたが、ついにツケを払う
時が来た。
スマホは欧米20年のソフト知財の集積物。
独裁国家が情報公開などの勝手なルールを作るなら、
取引停止はあたり前。


特許無視ってそれこそアメリカが望む展開だろ…。
沙羅に全面的な制裁出来るじゃん。


世界中でファーウェイ機器のスパイウェアが発見されてるのに
日本政府がまだファーウェイのスパイウェアを発見できてないのが怖いよね。。。


これでファーウェイ終わったけど、技術者は優秀だし倒産しても他の中国企業に移れば
おんなじ事じゃね?もっと言えばファーウェイのスマホ事業自体売却することもできるし。
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません