【制裁】グーグルに62億円余「個人データ保護規則違反」 仏

スポンサーリンク
フランスの当局は、個人データの保護を企業などに厳しく求めるEU=ヨーロッパ連合の新しい規則に違反したとして、アメリカの大手IT企業グーグルに対し日本円で62億円余りの制裁金を科すと発表しました。
EUは去年5月、企業などが域内で個人データを集める際に使用目的などについて個人に通知し、同意を得ることを求める、一般データ保護規則=GDPRの運用を始めました。
個人データの保護を管轄するフランスの当局は21日、グーグルがこの規則に違反したとして5000万ユーロ(62億円余り)の制裁金を科すと発表しました。
その理由として、グーグルは広告に利用するために集めた個人情報の保管期間や利用目的などの情報を利用者にわかりやすく提供していない、と指摘しています。
さらに、利用者が一度、個人情報の提供に同意すると、グーグルの検索サイトだけでなくグーグルマップやユーチューブなどさまざまなアプリケーションでそのデータが広告に利用されていることを利用者に十分に伝えておらず、深刻な規則違反にあたるとしています。
個人データの保護を厳しく求めるEUの新しい規則のもとで大手IT企業に制裁金が科されるのは今回が初めてで、企業が今後対応に追われることも予想されます。
グーグル「当局の判断精査し対応」
アメリカのメディアによりますと、グーグルは「個人データをめぐる透明性や管理についてわれわれには高い水準が求められている。こうした期待に応えるつもりだし、利用者の同意を得ることが要件となっているGDPRにもしっかり取り組む。当局の判断を精査し、対応を決める」とコメントし、不服を申し立てるかどうか検討しているとしています。
2019年1月22日 5時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190122/k10011786141000.html
正論
フランスも南朝鮮化してるんじゃねーの?
他国の企業を取り締まる前に黄色いベスト運動をどうにかしろよ。
完全買収
あと7%
やったぜ日産
本名で登録してる子はばかなの?


管理人コメ
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません