「iOS 13」スクリーンショットがリーク ついにダークモードを追加か

スポンサーリンク
「iOS 13」スクリーンショットが流出 ついにダークモードを追加か
Appleがついに「iOS」にダークモードを追加するようだ。
9to5Macが米国時間5月28日、リークされたとみられるスクリーンショットを公開した。そこには、iOSの従来の白い背景を黒に変える新しいスタイルオプションらしきものが示されているようだ。
画像リンク
「iOS 13」に追加されるとうわさされているこの新機能は、来週開催されるAppleの年次開発者会議WWDCで発表されると予測されている。新しいダークモードは、「iPhone X」「iPhone XS」「iPhone XS Max」に搭載されている有機ELディスプレイ上の表示を明瞭にするほか、有機ELディスプレイ上で当該ピクセルを消灯させることができるので端末のバッテリ持続時間の延長にもつながる可能性がある。
新しいダークモードは、「ミュージック」アプリでも示されている。リーク画像からは、スクリーンショット撮影後の画面も少し刷新されているように見える。
9to5Macによると、新しいダークモードは、「設定」または「コントロールセンター」からオンにできるという。
ダークモードに加えて、iOS 13では、「iMessage」「マップ」「リマインダー」が改良され、「iPad」がマウス操作に対応し、端末の速度が向上すると報じられている。
2019年05月29日 08時35分
https://japan.cnet.com/article/35137641/
スポンサーリンク
ネットの反応


MacOSに実装されて一番要らなかった奴


>>4
そうか、俺は愛用してるぞ
会社で強制的にWindows使わされて、画面が汚いのに辟易してるんで息抜きにいい


>>12
Windowsのダークモード、なんであんな原色系真っ黒なんだろうな


有機ELパネルだと省電力に効くからな


黒い画面は明らかに目に悪いのにどうして黒くしたがるのかわからない。
ウェブサイトにも黒いバックグラウンドを使ってるサイトがまれにあるが最悪だ。


iPhoneは色すら利用者が変えれないのかよ


横向き限定でもいいからスタートレックの操作パネル風なのが欲しい。
操作効率は逆に悪くなるだろうしandroidでもいいからさ。
WindowsよりLinuxベースの方が実現しやすいと思ってる。


闇落ちiOSたんか。


もうiPhoneの時代は完全に終わり
MacからWindowsに流れたように歴史は繰り返された


>>15
Pixelも安くないのに、貧乏人はなに買えと?


>>21
そうなんだよな
iPhone高いと言うやつは
何を買えと言うんだろう
泥だって良いのは高い
ボロは安いけど


>>28
ファーウェイ亡き今、
ローエンドのオンボロイド買うくらいなら、
iPhoneの中古買った方が幸せになれるよなぁ


タイムラグのないSiriが、3D映像とともに様々なアシストをする未来くらいにならないと、
モバイル端末が劇的に変わるタイミングにならない。


>>18
林檎じゃないが、イルカが3Dで浮き出てきて話しかけられる、新手のモグラ叩きゲームをイメージした


そもそも13来るの?
不具合防止に勤めてメジャー更新の年一は止めると林檎が言ってなかったか?


SafariってiOSと一緒にアップデートされるのけ?
いつからかおれのiPad ProのSafariがちょくちょく固まって
ちょっと使い物にならないレベルなんだけど
安全ではありませんって出るようになった頃と一緒か


iPhoneの中古は故障リスク高くなるからお勧めしない
充電不良とかタッチ不良とか


>>30
中古ならなんでもそうだろ
iPhoneに限る理由は何?


ツイッターを夜見るときはダークモードがいい


iOS13でマウスがiPadで使えるかどうかをリークしろや


どうせ、来週発表されるでしょ。


なんかあってもなくても、どうでもいい機能やね
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません