女子高生「え!?Androidなの…?普通iPhoneでしょ…???(ドン引き」

スポンサーリンク
画像
http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/b/f/bfdb7cc0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/d/d/dd63f9c5.jpg
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:—-: EXT was configured
>>1
世界中はもちろん、アメリカですらiPhoneよりAndroid使いの方が多くてiPhoneが流行ってるのは日本だけという現実を教えてやればいい
若い奴はアメリカや世界に弱いから
そしたらここは日本だからって言い返されるよ
ここは日本とか言うのはジジイくらい
「世界だと~」とか「アメリカなら~」って言う奴はむしろ若者が多い
流されやすいから
>>26
Androidのシェアは安いからなので女子高生を説得するにはちょっと…
と、Androidから書くけど
学生だけどそれはねーわ
んなこたーない
実際そうだよ
>>9
それな
あまりにも音痴すぎてAndroid買って後悔してiPhoneに辿り着くまでがセット
ブランドが出すケースはほぼiPhoneだから
会社から支給されたのはiPhone
自分のスマホはAndroid
まあ、どっちもどっち
最新のアンドロイドより
1世代前のあいぽんの方が早いんだもんよ
スペック上はアンドロイドの方が上なんだが
俺はどっちも使ってるけど
林檎神話も終わるんかね
Androidユーザーは絶対にiPhoneユーザーには勝てない
処理しきれないゲームも多い
asusのゲーミングスマホじゃダメなん?
iphoneはシングルスレッド性能が段違いだからな
iPhoneしか使った事ないけど、たぶんAppleはパソコンと同じ敗戦すると思うな。
WindowsもMacOSもそれぞれOSはAppleとMicrosoftが作ったけど
ハードウェアはMacOSは実質Apple1社(と弱小互換メーカー)
これに対してWindowsはIBM PC/AT互換機を相当数のベンダーが参入してエントリからハイエンドまで色とりどりのマシンが出たから
結局Windows陣営が勝ったようにね。
>>59
その傾向が出てきているな
・イギリス Android:51.89%(前回調査比+5.6% )、iOS:46.34%(前回調査比-5.1%)
・フランス Android?67.96%(前回調査比+7.3%)、iOS:30.95%(前回調査比-6.9%)
・ドイツ Android?71.78%(前回調査比+6.0%)、iOS:26.93%(前回調査比-5.7%)
EU 2018/8 スマートフォン OSシェア
iOS端末1社なのに強くね?
20歳って言ったら大学生ど真ん中年齢なのに今年ついにノートPCの所有率をもiPhoneが上回ったし
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/424/424057/
https://i.imgur.com/t1CBknV.jpg
世界のスマホ市場の利益はアップルが総取り!
アップル 79.0%
サムスン 14.6%
その他 6.4%
Sumra,Husain ”Apple Captured 79% of Global Smartphone Profits in 2016.” MacRumors.
あと若い頃からグーグル先生に
お世話になりっぱなしだから
Android一択だわ
Androidにマイナスイメージがついてしまったんだよなあ
スマホが普及したての時は特に酷かったからな
何でAPPLEだけ受け入れて国産機を廃業に追いやったんだよ?
NECやPanasonicについてけよおかしいだろ
クスッと思う
iPhoneだけ圧倒的にアクセサリが多いからそれでいまだに女子人気も高いんだろうな
それに初期の頃はOSだけで動いてるiPhoneの方が端末の安定性は高かったし
でも最近は各社のAndroido端末のファームウェアは安定してるし
Googleが多方面で活用できるようなオープンソースを公開しまくってて
そこに世界中のプログラムが連携してるから端末としてはAndroidの方が
端末の選択肢も圧倒的に多くて多機能で高機能で魅力的だと思うわ


管理人コメ
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません