雑談系LINE, ネタ, 質問・疑問
韓国「だったらこっちは制裁としてLINEを取り上げる(憤怒)」←これ
1 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:16:17.62 ID:スレ主(kDl3P0Rr0.net)
2 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:16:40.26 ID:スレ主(kDl3P0Rr0.net)
スポンサーリンク
ネットの反応
4 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:16:44.28 ID:0Mt+f4Yc0.net
8 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:17:06.72 ID:06eZdUpiF.net
9 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:17:07.54 ID:スレ主(kDl3P0Rr0.net)
11 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:17:37.73 ID:pu+/LlSA0.net
14 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:17:45.16 ID:gFWzEtSrM.net
20 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:18:22.41 ID:スレ主(kDl3P0Rr0.net)
>>14
カカオも韓国製じゃん
日本には連絡取る手段がない
28 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:19:20.46 ID:gFWzEtSrM.net
15 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:17:47.68 ID:g6VlmvwH0.net
好きなの選んでいいぞ
世界のメッセージアプリシェア
522 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 20:04:58.37 ID:mVO2T/yY0.net
509 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 20:03:37.67 ID:ihCOZxMV0.net
>>15
これいつの?BBMはこないだ終了したろ
wireかsignalが広まって欲しいが…
493 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 20:01:40.02 ID:x350gsFOF.net
>>15
イギリスに留学行ったときみんなWhatsApp使ってて最初困ったわ
517 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 20:04:27.02 ID:5F/uGgA50.net
>>493
まーでもWhatsAppはえらいと思うわ
広告載せない理由が「大変な状況で連絡取ろうと思ってアプリ開いて広告出てきたらどう思う?」だから
イデオロギーに強い西側諸国ならではの価値観や
19 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:17:58.96 ID:iZFZOgarM.net
キャリア三社が謎のサービスゴリ押ししそう
名前は忘れた
24 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:19:02.45 ID:MYUVBW/va.net
30 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:19:44.71 ID:Mc5cOMbW0.net
いい加減ライン以外のコンテンツ世界標準で作れや
ライン何て広告まみれやん
37 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:20:30.27 ID:dCyVScQ40.net
代替えアプリはいくらでもあるけどこれだけ定着してるものを切り替えるなんてそうそう出来ないやろ
40 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:20:54.68 ID:7Ie+8U2Wd.net
45 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:21:22.02 ID:0Mt+f4Yc0.net
52 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:22:09.09 ID:tBKQ+SbEa.net
64 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:23:50.28 ID:n+8szv0LM.net
日本のメッセージアプリランキング
1位 LINE
2位 Twitter(DM)
以上
110 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:28:16.79 ID:0Mt+f4Yc0.net
まぁmixiが無くなると言っても10年前ぐらいのネットユーザーは信じなかったやろうな。
あそこまで他に取って変わられるとか
111 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:28:51.59 ID:n+8szv0LM.net
>>110
結局mixiユーザーって何に移行したの?
Facebookでいいの?
129 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:30:28.45 ID:0Mt+f4Yc0.net
>>111
Twitterちゃうか
mixiはなんだかんだ長文書かないといかんからアホには面倒くさい
Twitterやと一言だけでええし
140 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:31:14.87 ID:n+8szv0LM.net
>>129
Twitterでいいの?
mixiとユーザー層違いすぎると思うけど
155 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:32:40.47 ID:0Mt+f4Yc0.net
>>140
両方とも大学生がメインやったから一緒やろ
あとスマホも浸透してなかったし
165 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:33:38.10 ID:n+8szv0LM.net
>>155
本来mixiを始めてた層がTwitter使ってるってのは良くわかる
大学生はLINEとTwitterとインスタ少々って感じだもんな
122 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:29:43.90 ID:LFJtkxyL0.net
今から急にLINE停止!!ってなったら二度と連絡取れなくなる知り合いめっちゃおる
みんなはそんなもんじゃないの?意外とちゃんと電話とかメアドとか交換してるの?
150 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:32:20.34 ID:n+8szv0LM.net
>>122
電話番号もメールアドレスも知らんわ
LINEだけの人がほとんど、Twitterも知ってる人が少し
そんな感じ
LINEアプリが消えたら二度と連絡付かん
164 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:33:20.89 ID:LFJtkxyL0.net
>>150
これ
乗り換えればいいとか言ってるやつはどう乗り換えるのか
1ヶ月後に停止するとかなら余裕で行けるが急に停止とかなったら本気で日本混乱する
203 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:36:33.67 ID:GE2iwotW0.net
>>164
なんの予告もなしに今から停止しまーすなんて無理やろ
211 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:37:00.69 ID:LFJtkxyL0.net
>>203
行けるやろ急に繋がらなくなったとかあるやん
232 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:38:21.65 ID:GE2iwotW0.net
>>211
そら突発的なトラブルやろ
政府主導で計画的に日本だけ使わせないようにするのに
停止する瞬間まで一切の情報漏らさんとか無茶や
146 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/07/02(火) 19:32:10.71 ID:SJ5kqNSMM.net
最悪gmailあるからなべつにチャットじゃなくても
連絡自体はなんとでもなる
そこから孫がチャンスのがさずなんか作りそう
1001 : 今日のおすすめ....φ(・ω・` ) 1976/11/16(火) 00:33:46.89 ID:aBcDefG.net
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません