サムスン電子、「グローバル500企業」で昨年より3つ低い15位

スポンサーリンク
サムスン電子、「グローバル500企業」で昨年より3つ低い15位
サムスン電子が米経済専門誌フォーチュン「グローバル500大企業」で昨年より3つ順位が落ちた15位となった。
1995年に221位で「フォーチュン・グローバル500」入りしたサムスン電子は2013年の14位、2014-16年の13位、2017年の15位に続いて昨年は12位まで上がり、歴代最高順位となった。
フォーチュンはサムスン電子について「昨年スマートフォン市場ではファーウェイ(華為技術)など中国企業の躍進による競争激化、メモリー半導体市場では需要不振などで厳しい時期を送った」とし「しかし落ち着いてこれに対応した」と評価した。
今年の1位は昨年に続いて米ウォルマートだった。中国エネルギー企業シノペック(中国石油化工集団公司)、オランダと英国の合弁石油企業ロイヤル・ダッチ・シェルが後に続いた。
https://japanese.joins.com/article/834/255834.html
1Walmart
2Sinopec Group
3Royal Dutch Shell
4China National Petroleum
5State Grid
6Saudi Aramco
7BP
8Exxon Mobil
9Volkswagen
10Toyota Motor
11Apple
12Berkshire Hathaway
13Amazon.com
14UnitedHealth Group
15Samsung Electronics
https://fortune.com/global500/search/
スポンサーリンク
ネットの反応


>>1
日本企業ゼロかよ(笑)
30年で落ちぶれたな。


>>19
バカ。ちゃんと見ろ。トヨタが入っている。日本は500社に56社。韓国26社。


中国すげーな。上位500社数でアメリカ抜いちゃったんだ
こりゃアメリカの逆襲が始まるわ


>>5
バブルのときは日本企業が上位しめてたからなー
これを終わりの始まりともみれる


>>11
まーな、ただ時代もあり日本は圧力に屈したが
中国は欧州と仲良くなりアメリカの圧力にも屈してないからどうなるかな


サムスンが日本の虐めから逃れるには経営陣を除鮮して日本かアメリカに本社を移す
しか無いわ。


GE三菱日立よりも上な訳ねぇーだろ糞寒村がwwwwナンだよこのランキング!


トヨタは10位か


まだそんな企業が生き残っていたのは驚きだよ!


6Saudi Aramco
これ、ぶっちぎりの1位じゃないんか?


なんでウォルマート?


>>27
世界中の全企業の中で、売り上げトップらしい。


バブルの頃は日本企業が勢ぞろいだったのにね


ウォルマートってアメリカのスーパーだろ?
何か裏の力でもあるのか?


サムスンはアメリカに亡命した方が良い


バフェットの会社ってすごいんだね。


トヨタは安定志向の社員が多過ぎて、危機感を持っている経営陣を悩ませているというしな
人材の入れ替えをやらないと、そのうちランク外落ちもあるかもしれん


フォルクスワーゲンよりトヨタの方がしたって事は
このランキングは伝統ランキングに新しいのも入れておけ見たいなレベルのやつか?
少子化の原因、Fラン大学のせいだった
歴史上最も世界統一に近いとこまでいった人物ランキング1位って
勇者「勇者パーティーの独立を決心した」
【朗報】波瑠さん、可愛すぎるwwwww(※画像あり)
なんJ、恵方巻対策本部
お前らが人生で後悔していること上げていけ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません